マスメディアを通じたエイズ教育プロジェクト

終了案件

国名
ガーナ
事業
技術協力
課題
保健医療、情報通信技術
協力期間
2005年10月~2009年9月

プロジェクト紹介

2009年には約17,000人がエイズで死亡しているガーナ。近年同国民のHIV感染率は下がってきていると言われる一方、若者層のHIV感染率は上昇傾向にあり、彼らを新たにエイズに感染させないための対策が重要な課題となっていました。若者層のエイズ感染を予防するためには、彼らの行動を変えるための働きかけが大切です。この協力では、一貫した正しいHIV/AIDSやVCT(自発的カウンセリング・検査)などの情報提供や行動変容を促す啓発活動、コンドーム配布などのサービス提供を改善するのための支援を行いました。

協力地域地図

マスメディアを通じたエイズ教育プロジェクトの協力地域の地図

事業評価

協力現場の写真

  • HAPEダンス大会(HIV陽性者に対する差別軽減を訴えるダンスドラマ) 

  • HAPEダンス大会(エイズ対策関連隊員が出場)(1) 

  • HAPEとSONY協同イベント2009(JOCVがHIVクイズ大会を実施) 

  • HIVに関するラジオのトークショー 

  • HIVに関する演劇 

  • カウンセリングとHIV検査の場面 

  • 教材を活用し、リプロダクティブヘルス教育を行っているところ様子。 

  • 中学校の生徒を対象に健康講話を行っている様子。 

  • 中学生を対象に、健康講話を行っている様子。 

  • 生徒を対象にリプロダクティブヘルスに関する啓発教育を行っている様子。 

関連情報

関連・連携プロジェクト

関連・連携プロジェクトはありません。

本プロジェクトの他の期・フェーズ

本プロジェクトの他の期・フェーズはありません。

関連記事等

関連記事等はありません。