国際理解教育/開発教育のためのプログラム

JICA筑波では、「世界への想いがつながり、実る場所 JICA筑波」のスローガンのもと、皆様の世界への想いをつなげ、かたちにするお役に立ちたいと考えています。長年の開発途上国での活動経験や開発途上国からの研修員の受入れで培った知見・経験・人材を活用し、日本の地域や学校の教育現場で「国際協力への理解と参加促進」、「未来の地球を担う人材育成」を目的に開発教育支援事業を実施しています。 国際社会における開発課題を知り、自分で何ができるのかを考え、自ら行動できるグローバル人材育成の一助とし て、様々なプログラムをご用意しています。是非、ご活用ください。

通年でご利用いただけるプログラム

状況によってはプログラム内容等ご希望に添えない場合もございます。ご了承ください。

開発途上国の暮らしの現状や、地球が抱える問題、国際協力の実際などを、見て・聞いて・さわって体験できる展示、開発途上国での活動体験談、農業実習施設の見学などを組み合わせたプログラムを実施しています。学校の社会見学や修学旅行、教員研修などにも数多くご利用いただいています。

【画像】

JICA研修員との交流を通して、開発途上国の現状や日本と開発途上国の関わりへの理解を深めます!総合学習の時間、テーマ学習(農業、環境)、教科(外国語、コミュニケーション)などでご利用頂いています。JICA研修員にとっても日本社会や日本の学校教育への理解を深める機会となっています。

【画像】

JICA海外協力隊経験者やJICA専門家、JICAスタッフが講師として、皆様のもとへ出向きます。開発途上国で国際協力に携わってきた人材だからこそ伝えられる貴重な体験談やエピソードをお届けします! 国際理解教育や総合的な学習の時間だけでなく、探求学習(人権、平和、環境、多文化共生)、キャリア教育や学校内外での教員研修、企業研修などにご活用ください!

【画像】

開発途上国で国際協力に携わるJICA海外協力隊や JICA職員・専門員・研修員が講師としてオンラインでお話しさせていただきます。

【画像】

期間限定のプログラム

国際理解教育・開発教育に熱心に取り組んでいる教員が開発途上国での10日間ほどの研修と渡航前後の国内研修へ参加するプログラムです。

【画像】

途上国への開発援助に関心をもつ大学生、大学院生を対象にした農業分野4コース、国際協力実務1コース、各5日間の講座です。

【画像】

開発教育の3つのステージである「知る」「考える」「行動する」を体験する、高校生を対象にした単日プログラム。開発途上国のおかれている現状や日本の国際協力について理解を深めます。

【画像】

国際理解教育/開発教育の実践に関心のある方を対象にしたセミナーです。参加型学習(アクティブ・ラーニング)や教材例、指導方法(ファシリテーション)を学び、スキルアップを図ります。

【画像】

全国で募集中のプログラム

次の世代を担う中学生・高校生の皆さんの応募をお待ちしています。

【画像】

(注)2016年度で終了したグローバル教育コンクールの概要、過去の受賞作品を掲載しています。

【画像】

国際理解・開発教育教材の提供/貸し出し

国際協力や開発教育に関する図書と映像資料を所蔵しています。
一般の方にも貸出しをしていますので、お子様から大人まで、どなたでもお気軽にご利用ください。

【画像】

国際理解教育の授業や国際理解を目的とする行事のため世界各国の民族衣装(及び国旗)の貸し出しを行っております。

【画像】

JICAが作成した国際理解教育・開発教育のための教材を無料で貸し出し・提供しています。

【画像】