終了イベント
開催日時 | 2021年11月4日(木曜日)22時00分から23時30分(JST) |
---|---|
開催場所 | Zoomによるオンライン開催 |
イベント内容 | 10月31日(日)~11月12日(金)に英国グラスゴーにて、国連気候変動枠組条約第26回締約国会議(COP26)が開催されます。 セミナー概要JICA緒方貞子平和開発研究所では、これまで実施されてきた開発途上国での気候変動・環境分野での協力を題材に、新興国における環境や気候変動の発展的取り組みに向けて政策研究を実施してきました。特に、パリ協定との関係の深い国家温室効果ガスインベントリや、非政府主体である都市における気候変動行動計画などを中心に、事例を収集し分析を行っています。 登壇者藤倉 良(法政大学 教授) |
YouTube | 本セミナーは、以下のYouTubeのライブ配信でもご覧になれます。 |
共催 | 法政大学、桜美林大学、一般社団法人 海外環境協力センター(OECC)、 地球環境戦略研究機関(IGES)、JICA緒方貞子平和開発研究所 |
言語 | 英語 |
参加費 | 無料 |
留意点 | ・本イベントにて撮影された写真は、JICA緒方貞子平和開発研究所のウェブサイトおよび刊行物に掲載される可能性がございます。 |
問い合わせ | JICA緒方貞子平和開発研究所(担当:深山) |
申し込み方法 |
このイベントは終了いたしました。 |