終了イベント
開催日時 | 2022年12月16日(金曜日)16時00分から17時30分 |
---|---|
開催場所 | Zoomによるオンライン開催 |
アーカイブ動画 | |
イベント内容 | 新型コロナの感染拡大による社会経済や政治への広範な影響が未だ残る中、今年2月にはロシアによるウクライナ侵攻が勃発し、危機の上の危機、すなわち複合的危機が生じ、極めて不安定な状況に陥っています。例えば、ウクライナ侵攻に伴う両国からの輸出停滞により、世界的に食料・エネルギーの供給不足が生じ、人々の暮らしに大きな影響を与えています。また、各国における物価上昇や、通貨の大幅な下落、債務状況の悪化に加え、中国経済の減速等、国際的にマクロ経済見通しが悪化しています。さらに、気候変動対策の遅れなど、従来からの深刻な課題も累積しています。 ![]() 今日の複合的危機は、開発途上国、中でも特に脆弱な立場に置かれた人々に対して、より深刻な影響を及ぼすと考えられ、人間の安全保障の観点から重大な脅威となっていることも忘れてはいけません。 プログラム16:00~16:05 開会挨拶 |
共催 | 国際大学、JICA緒方貞子平和開発研究所 |
言語 | 日本語(日英同時通訳有) |
参加費 | 無料 |
定員 | 3000人 |
留意点 | ・本イベントにて撮影された写真は、JICA緒方貞子平和開発研究所のウェブサイトおよび刊行物に掲載される可能性がございます。 |
問い合わせ | JICA緒方貞子平和開発研究所(担当:梶野) |
申し込み方法 |
このイベントは終了いたしました。 |