第8回 兵庫・国際協力同志の会(HYOMIC)研修会 「十人十色の国際協力~インターン生・現場の先輩と考える国際協力への道~」

日時:
2023年3月25日(土曜日)
14:00 – 15:30
種別:
セミナー
主な対象:
一般、学生、NGO関係者
会場:
JICA 関西
主催:
兵庫・国際協力同志の会(HYOMIC)

※兵庫・国際協力同志の会(HYOMIC)は兵庫に活動拠点を持つ国際協力団体が国際協力や地域社会の課題に連携して取り組むために、定期的に協議をする場として立ち上げられ、 JICA関西もその会員となっています。
参加費 :無料 ※事前申込必要ですが当日参加も歓迎
対  象:居住地・年齢を問わず、どなたでもご参加いただけます。
定  員:50名
締  切:3 月 23 日(木) 
申込方法:下記関連リンクからお申込みください。

【ご案内】
「兵庫・国際協力同志の会」(Hyogo Network of Copemates for International Cooperation=HYOMIC)は2017年3月に、兵庫に活動拠点を持つ国際協力団体が定期的に協議する場として立ち上げられました。 HYOMICは、国際協力活動及び地域社会の課題に取り組む活動の向上を目的に、協議会や研修会を行っています。 JICA関西はHYOMICの構成団体としてHYOMICが実施する協議会や研修会に参加しています。

今回のHYOMIC研修会は、国際協力に興味・関心のあるユース世代(現役大学生)が中心となって企画されました。本研修会では、「海外又は開発途上国にて活動経験がある学生」、「これから行動を起こしたい学生」、「現在国際協力の場で活躍している若手職員」など、様々な境遇のユースが国際協力の在り方やこれからの国際協力について議論します。また国際協力の第一線で活躍されている方へのインタビューを通して、参加者に国際協力の多様な形を知っていただき、発表者とのディスカッションなど、インタラクティブなプログラムも提供予定です。本研修会を通じて、ユース世代が国際協力を「自分ごと」として捉え、アクションに結び付けるきっかけになることを目指しています。

【プログラム】
[第1部]
1. 開会のあいさつ
2. 企画メンバーによる発表
発表①「日本でできる国際協力」
結城 花菜 (認定NPO法人Future Code学生部BYCS、公益財団法人PHD協会)
発表②「学生だからこそできる国際協力」
仲野 真衣 (立命館大学 元JICA関西インターン生)
発表③「多言語・多文化で地域とつながるしごと」
古林 みどり (特定非営利活動法人多言語センターFACIL 翻訳通訳コーディネーター)

[第2部]
3. 国際協力の現場で働く人にインタビュー
坂西 卓郎 (公益財団法人PHD協会)
ファン マイ チャン (国際協力機構関西センター(JICA関西))
山口 まどか (特定非営利活動法人多言語センターFACIL)
4. 参加者同士の交流
  グループディスカッション ー 自分らしい国際協力の形を考える ー
5. 閉会のあいさつ

お問い合わせ:
下記メールアドレスにご連絡ください
facil@tcc117.jp (多言語センターFACIL  担当:古林・橋本)