サステナブルなやさしい観光展が始まります!
掲載日:2024.12.06
イベント |
12月4日から2025年4月9日まで、JICAきゅうしゅう地球ひろばでは企画展「サステナブルなやさしい観光」を開催しています!
途上国開発を考えるうえで、観光は重要トピックのひとつです。日本の事例のようにインバウンド需要の増加による雇用創出を含む経済効果があり、人々の生計向上、国の経済発展に貢献しています。また、一方で、オーバーツーリズムによる自然環境や文化への悪影響、地域住民の生活への負担が世界的に問題となっています。観光が持つ負の側面と、雇用創出などを通じた開発途上国の課題解決への可能性についてJICAきゅうしゅう地球ひろばで考えてみませんか?
サステナブルなやさしい観光
大展示スペースでは、世界や日本でのサステナブルツーリズムの取り組みを紹介し、観光がSDGsにどのように貢献しているかを学べます。また、オーバーツーリズムや危機遺産などの課題についても紹介しているほか、観光にまつわる「よかったコト」「こまったコト」や旅行者としてサステナブルツーリズムに貢献する「レスポンシブルトラベラー」について考える内容も用意しています。
小展示スペースでは、「世界の観光地とお土産」と題し、観光地の写真やお土産を展示するほか、JICA九州スタッフが推す!様々な観光地を紹介しています。更に、小展示スペース横のJICAFeでは、毎週変わる世界の料理を楽しむこともできます。
旅行に出かける気分でJICAきゅうしゅう地球ひろばへぜひお越しください!
世界の持続可能な観光地と推し観光地
scroll