【参加学生募集!】横浜国立大学×JICA連携講座 「現場から考える国際開発協力」

掲載日:2023.09.14

イベント |

 JICAは、国立大学法人横浜国立大学と連携し、大学生・大学院生を対象とした連携講座「現場から考える国際開発協力」を開催します。本講座では、JICAモザンビーク事務所の協力の下、当該国の課題を分析し事業企画案を立案することを目指すものです。

1. 参加資格
・大学(大学院、短大、高専等を含む)に所属していること(学部・学科、学年の制限はありません)
・全ての日程に出席が可能なこと。
(ワークショップへの無断欠席やグループワークへの不参加などによって、講座への参加資格を失うことがあります)
・予定されたワークショップ当日以外にも、事前準備や持ち帰りの宿題、成果物の作成のためのグループ作業や、資料収集やインタビューといった調査活動等に、期間中、常態的に相当の時間を割くことが求められます。

横浜国立大学生および「神奈川県内大学院単位互換制度」「横浜市内大学間単位互換制度」を利用して受講を検討している学生は、必ず下記「本講座を受講する方へ取得単位についてのお知らせ」を確認してください。

2. 参加費:無料
*ただし、研修会場への交通費およびグループワークにおけるインタビュー調査等にかかる交通費等は各自でご負担いただく必要があります。

3. 募集人数:40名程度

4. 取得資格:全日程を参加された受講生は、JICAから修了証書が発行されます。

5. 参加申込期限: 10月11日17時 締切
(募集開始からその週に応募いただいた学生について翌週金曜日までに受講可否をお知らせします)

*横浜国立大学所属学生も含めて全ての履修希望者は、JICAサイトからの登録が必要になります。大学の履修登録締め切りよりも早いのでご注意ください。

6.応募方法:下記リンク先の参加申込フォームに必要事項を記入の上応募してください。
https://forms.gle/XAujK2W6p1qF11ac8

応募動機に基づき選考させていただきます。予めご了承ください。
応募にあたっては、取り組みたい課題分野を選んでください(ご希望に添えない場合もありますがご了承ください)。

講座の様子(参加学生同士のコミュニケーションを基に様々な意見の調整や交渉と行い講座が進んでいきます)

お問い合わせ先:
JICAプラザよこはま
電話:045-222-7161
Eメール:jicayic-plaza1@jica.go.jp