
【小学生対象】動物たちからのSOS!カードを組み合わせて学ぶSDGs
- 日時:
- 2019年2月24日(日曜日)
14時から15時30分 - 会場:
- JICA市ヶ谷ビル 1階 市民のひろば(体験ゾーン内)【会場地図】
- 主催:
- JICA地球ひろば

ゴリラと携帯電話の関係は?

ウミガメの困っていることって?
3月3日の「世界野生生物の日」に向けて、地球に生きる生き物たちのことを考えてみませんか?
本イベントでは、国連で決められた、世界をより良くするための約束事「SDGs(持続可能な開発目標)」や生物多様性の観点から、クイズやゲームを通して生き物と私たちの暮らしの関係をご紹介します。
そして、今、生き物たちが抱えている困りごとを知り、私たちが身近に行動できることを考えましょう!
講師:佐藤 友紀(JICA地球ひろば 地球案内人)
対象:小学生
(注:小学校低学年の参加ご希望の方は、保護者同伴でご参加ください。「お申込み」ボタンからお申込みの場合はお子様の学年または年齢をご記入ください。)
定員:30名(先着順)
参加費:無料
参加方法:下記問合せ先まで、電話またはEメールにてお名前、ご連絡先をお知らせのうえ、お申込みいただくか、または下記の「お申込み」ボタンからお申込ください。
※「お申込み」ボタンからお申込みの場合は、受付完了のメールをお送りします。もし届かない場合は、お手数ですが、地球案内デスクまでお問合せ願います。受付完了メールは、お客様のメール受信設定により、受け取れない場合や迷惑フォルダに振り分けられることもあります。
- お問い合わせ:
- JICA地球ひろば 地球案内デスク
0120-767278
chikyuhiroba@jica.go.jp