自治体組織による固形廃棄物の総合管理-ホンジュラス、オコテペケ県
ホンジュラス西部にあるオコテペケ県バジェ・デ・センセンティは、「持続的廃棄物総合管理イニシアチブ」を2006年に立ち上げており、JICAホンジュラス事務所では、このイニシアチブを支援するために、2013年からエルサルバドルからの南南協力による技術支援を開始しました。 隣国エルサルバドルには、かつてJICAプロジェクトで廃棄物の処理や管理を学んだラ・ユニオン県北部自治組織「ASINORLU」があり、今回の支援では、彼らがホンジュラスのバジェ・デ・センセンティの自治体や住民組織を対象にごみの管理についての研修や実技指導を実施し、固形廃棄物の総合管理のために必要な知見と経験を共有してくれました。 ゴミ処分場の管理方法については、地元関係者だけでも継続可能な方法とし...
その他の記事一覧
- ちびっ子トランペッターの野心(2015年1月13日)
- 看板を眺めつつ思うこと−伝える工夫−(2014年12月26日)
- 日本と似てる?違う?ホンジュラスの小学校事情(2014年12月16日)
- 守れなかった少年との約束(2014年9月12日)
- コーヒー業界の「眠れる巨人」(2014年8月5日)
- ペットボトルライトが照らす笑顔(2014年6月17日)
- 仲間のいる生活−織物の作業を通して−(2014年5月12日)
- つながる出会い−歯ブラシが買えない地区での歯磨き講習会−(2014年3月4日)