「キヒネッタ?」「ランガル」−モルディブ流のあいさつ交わすつながりを大切に−
私は青年海外協力隊としてモルディブに派遣されています。職種は日本語教育、配属先は、職業訓練学校や短期大学だったものを統合し、2001年に初の国立大学として開学した、首都のマレにある大学です。 今日はモルディブ、そして私の任地マレについて紹介したいと思います。 まず、みなさんはモルディブがどこにあるかご存知でしょうか? 日本では、モルディブといえば「ハネムーンに訪れる場所」として知られているので、海のきれいな大洋州や、はたまた南米を想像する方が多いかもしれません。しかし、実は南アジアの国のひとつで、インド、スリランカの南に位置しています。日本からは飛行機で約12時間、時差は日本のマイナス4時間です。 モルディブは約1,200の島々から構成されていますが、ど...