○独立行政法人国際協力機構業務方法書
(平成15年10月1日規程(企)第10号)
改正
平成20年10月1日規程(企)第28号
平成23年3月30日規程(総)第10号
平成27年3月19日規程(総)第4号
平成30年9月21日規程(総)第25号
令和7年4月17日規程(総)第9号
(目的)
(業務運営の基本方針)
(関係機関との連絡等)
(用語)
(技術研修員の受入れ及び研修)
(研修・宿泊施設の設置・運営)
(技術協力のための人員の派遣)
(機材の供与)
(技術協力センター)
(基礎的調査)
(円借款)
(海外投融資)
(有償資金協力に関する業務の委託)
(無償資金協力に関する業務)
(募集、選考及び訓練)
(訓練施設の設置・運営)
(派遣及び支援業務)
(国民等の協力活動を志望するものから提案された業務の委託)
(知識の普及及び理解の増進)
(調査及び知識の普及)
(移住者に対する相談、指導等)
(移住者に対する援助)
(災害緊急援助の実施に関する業務)
(人員の養成及び確保)
(調査・研究)
(附帯業務)
(法附則第3条に定める業務)
(緊急の必要がある場合の外務大臣の要求)
(業務の受託)
(業務の委託)
(契約の方法)
(環境社会配慮)
(不正行為等に対する措置)
(内部統制に関する基本方針)
(法人運営に関する基本的事項)
(理事会の設置及び理事の分掌に関する事項)
(中期計画等の策定及び評価に関する事項)
(内部統制の推進に関する事項)
(業務手順の作成に関する事項)
(リスク評価と対応に関する事項)
(情報システムの整備と利用に関する事項)
(情報セキュリティの確保及び個人情報保護に関する事項)
(監事及び監事監査に関する事項)
(内部監査に関する事項)
(内部通報・外部通報に関する事項)
(入札・契約に関する事項)
(予算の適正な配分に関する事項)
(情報の適切な管理及び公開に関する事項)
(職員の人事・懲戒に関する事項)
(役員等の責任の一部免除又は限定)