2013年度 教師海外研修報告 ブラジル

2013年度教師海外研修報告書【派遣国:ブラジル】

授業実践
府県 氏名 学校名 教科 報告書
滋賀 永井 しのぶ 甲賀市立信楽小学校 - 共に生きる〜Todos Somos Amigos 知って広げて行動する〜(PDF/1.20MB)
京都 松本 清代 京都市立春日野小学校 - 一粒のチョコレートから世界を見よう〜未来予想図なりたい自分を見つけよう〜(PDF/1.59MB)
大阪 原田 義夫 大阪市立加美北小学校 - ブラジルを伝えよう(PDF/1.63MB)
大阪 藤原 愛子 大阪市立山之内小学校 - ブラジルから見る世界の課題(PDF/1.18MB)
和歌山 宮本 智子 御坊市立御坊小学校 - ブラジルを知って 日本を知ろう!〜ともに生きる〜(PDF/1.14MB)
滋賀 西田 栄宏 東近江市立聖徳中学校 理科 アマゾン森林破壊から環境問題を考える(PDF/1.25 MB)
大阪 酒井 美規子 枚方市立東香里中学校 英語 共に生きる〜過去、現在、そして未来へ〜(PDF/1.69MB)
京都 山本 瑞絵 立命館宇治中学校・高等学校 国語 移民と俳句とブラジルと(PDF/1.59MB)
兵庫 武田 ひとみ 兵庫県立芦屋国際中等教育学校 社会 平和な社会を実現させる力を身につける授業をめざして(PDF/1.03MB)
兵庫 中西 健介 灘中学校・高等学校 英語 視野を地球の裏側まで広げる−ブラジルから見えるグローバリゼーションの諸相より−(PDF/2.09MB)