報告報告書(JICA大阪)2009年度 タンザニア

海外研修(タンザニア)(2009年8月2日〜8月12日)

1.日程

日時プログラム滞在先
8/2(日)23:15関西空港発(EK317)機中泊
8/3(月)10:10ドバイ発(EK725)ダルエスサラーム
15:20 ダルエスサラーム着
18:00JICAタンザニア事務所訪問
19:00JICAタンザニア事務所所員との懇親会
8/4(火)9:00JICAタンザニア事務所事業概要説明研修ブリーフィングダルエスサラーム
13:30村落給水事業実施・運営維持管理能力強化計画(水灌漑省視察)
8/5(水)10:00ダルエスサラーム→ムトワラムトワラ
12:30ムトワラ到着
15:30 VETA((Vocational Education and Training Authority):
ムトワラ職業訓練校(青年海外協力隊活動視察)
18:30JICAボランティアとの懇談
8/6(木)8:30 ムトワラ ミキンダニ市役所 表敬訪問ムトワラ
10:00 Naliendele小学校(青年海外協力隊活動視察)
15:00JICA専門家・JICAボランティアとの懇親会
8/7(金)8:00 ムトワラ県庁 表敬訪問ムトワラ
10:00 Tangazo村(給水施設視察)、村人との会合
8/8(土)8:30ムトワラ市内視察ダルエスサラーム
12:25ムトワラ→ダルエスサラーム
13:55ダルエスサラーム到着
16:00教材購入
8/9(日)9:00 ダルエスサラーム→バガモヨダルエスサラーム
バガモヨ市内(孤児院、漁港、博物館等視察)
16:00バガモヨ→ダルエスサラーム
8/10(月)9:00TEMEKE 区役所 表敬訪問ダルエスサラーム
10:00Liones Miburani小学校(青年海外協力隊活動視察)
14:00textbook center(教材購入)
16:00HIVプロジェクト概要説明
8/11(火)8:30JICAタンザニア事務所訪問(海外研修帰国報告)機中泊
10:00在タンザニア日本大使館(大使表敬)
16:50ダルエスサラーム発(EK726)
8/12(水)3:10ドバイ発(EK316) 
17:20関西空港着

2.参加者研修報告書

研修に参加された先生方が、それぞれの体験をどのように生徒達に伝えたかを報告書にまとめていただきました

<小学校>

<中学校>

<中学校・高等学校>

<高等学校>