教師海外研修 報告書(JICA大阪) 2011年度 タンザニア報告

1.日程

海外研修内容
日時 プログラム 滞在先
7/27 23:15 関西空港発(EK317) 機中泊
7/28 10:10 ドバイ発(EK725) ダルエスサラーム
15:20 ダルエスサラーム着
18:00 JICAタンザニア事務所 訪問
18:30 JICAタンザニア事務所員との懇親会
7/29 8:30 JICAタンザニア事務所事業概要説明・研修ブリーフィング ダルエスサラーム
11:30 国立ムヒンビリ病院
「保健人材開発強化プロジェクト」 JICA専門家・青年海外協力隊活動視察
14:00 ダルエスサラーム市内 視察
7/30 7:40 ダルエスサラーム発 ムトワラ
8:50 ムトワラ着 ムキンダニ 市内視察
18:00 JICAボランティアとの懇親会
7/31 8:30 ムトワラ発 マサシ
14:00 マサシデイ中等学校 青年海外協力隊活動視察
18:30 JICAボランティアとの懇親会
8/1 8:30 マサシ→ナチングウェア ネワラ
10:00 ナチングウェア中等学校 青年海外協力隊活動視察
13:00 市内視察
18:30 ネワラ着
8/2 7:30 ネワラ→タンダヒンバ ムトワラ
10:00 タンダヒンバ県立病院 青年海外協力隊活動視察
13:00 タンダヒンバ発
17:00 ムトワラ着
8/3 10:00 ムトワラ教員養成学校・リグラ附属小学校訪問・視察 ダルエスサラーム
14:00 ムトワラ市内視察、教材購入
18:00 ムトワラ発
19:00 ダルエスサラーム着
8/4 9:00 JICA事務所 ダルエスサラーム
10:30 タンザニア電力供給公社(TANESCO)
「効率的な送配電系統のための能力開発プロジェクト」視察
12:30 Slipway, Tingatinga村にて教材購入
18:30 夕食会
8/5 8:30 JICAタンザニア事務所 報告会 機中泊
10:00 大使館への表敬訪問
16:50 ダルエスサラーム発(EK726)
8/6 3:10 ドバイ発(EK316)
17:20 関西空港着