コース名 | 人数 | 割当国 | 受入予定期間 |
---|---|---|---|
都市地震災害軽減のための総合戦略(A) | 9 | 中華人民共和国(2) バングラデシュ(1) ペルー(1) イラン(1) トルコ(1) カザフスタン(1) ニカラグア(1) インド(1) |
2011年6月予定 |
都市地震災害軽減のための総合戦略(B) | 9 | パキスタン(1) ベネズエラ(1) パレスチナ(1) シリア(2) アゼルバイジャン(1) フィリピン(1) チリ(1) コロンビア(1) |
2011年9月27日〜2011年11月19日 |
気候変動適応策水分野における政策策定能力向上(A) | 5 | インドネシア(1) フィリピン(1) ミャンマー(1) カザフスタン(2) |
2011年12月4日〜2011年12月14日 |
気候変動適応策水分野における政策策定能力向上(B) | 6 | ベトナム(6) | 2011年6月予定 |
中央アジア・コーカサス地域総合防災行政 | 9 | タジキスタン(2) アルメニア(1) カザフスタン(2) ウズベキスタン(2) グルジア(2) |
2011年6月26日〜2011年8月7日 |
災害に強いコミュニティ作りに向けたボランティア・マネージメント | 6 | フィリピン(2) タイ(1) ベトナム(2) ミャンマー(1) |
2012年3月20日〜2012年4月28日 |
中米防災対策 | 12 | コスタリカ(2) エルサルバドル(2) グアテマラ(2) ニカラグア(2) パナマ(2) ホンジュラス(2) |
2011年11月5日〜2011年12月13日 |
自然災害からの復興計画 | 15 | フィリピン(1) 中華人民共和国(2) インド(1) フィジー(1) パプアニューギニア(1) コロンビア(2) ペルー(2) トルコ(1) アルジェリア(2) パキスタン(1) バングラデシュ(1) |
2012年1月9日〜2012年2月25日 |
コミュニティ防災 | 15 | グアテマラ(1) パナマ(1) イラン(1) アルジェリア(2) アルメニア(1) フィリピン(1) ラオス(1) ミャンマー(2) 中華人民共和国(1) ネパール(1) パキスタン(1) ソロモン(1) ホンジュラス(1) |
2011年10月16日〜2011年11月26日 |
総合防災行政 | 15 | インドネシア(1) フィリピン(1) ミャンマー(1) 中華人民共和国(2) ソロモン(1) トンガ(1) ハイチ(1) ジャマイカ(1) トリニダード・トバゴ(1) オマーン(1) イエメン(1) アルジェリア(2) フィジー(1) |
2012年1月9日〜2012年2月25日 |
アンデス地域災害医療マネージメント | 10 | ボリビア(3) コロンビア(3) エクアドル(1) ペルー(2) ベネズエラ(1) |
2011年10月23日〜2011年12月10日 |
コース名 | 人数 | 割当国 | 受入予定期間 |
---|---|---|---|
環境教育推進のための行政能力強化 | 5 | チリ(5) | 2012年2月12日〜2012年3月3日 |
沿岸域・内湾およびその集水域における統合的水環境管理 | 7 | イラン(2) トルコ(1) エジプト(1) 中華人民共和国(1) グルジア(2) |
2011年10月2日〜2011年11月26日 |
地方自治体における廃棄物処理(A) | 10 | スーダン(1) ボツワナ(1) ケニア(2) モザンビーク(2) セネガル(2) タンザニア(2) |
2011年8月21日〜2011年10月15日 |
地方自治体における廃棄物処理(B) | 13 | ブータン(1) スリランカ(2) フィリピン(1) バングラデシュ(1) 中華人民共和国(1) グアテマラ(1) ボスニア・ヘルツェゴビナ(2) コソヴォ(1) パキスタン(2) アルメニア(1) |
2012年1月9日〜2012年3月3日 |
地方自治体における廃棄物処理(C) | 10 | ミクロネシア(2) フィジー(2) キリバス(2) ソロモン(1) バヌアツ(1) パプアニューギニア(2) |
2011年11月27日〜2011年12月17日 |
コース名 | 人数 | 割当国 | 受入予定期間 |
---|---|---|---|
アフリカ地域(仏語圏) 地域保健能力向上(協力隊員カウンターパート) |
8 | ベナン(2) ガボン(2) ブルキナファソ(3) ジブチ(1) |
2011年6月12日〜2011年7月9日 |
医療技術スタッフ練成 (Aグループ:診療放射線技術) |
7 | カンボジア(2) モンゴル(1) ソロモン(1) グレナダ(1) スリナム(1) ウルグアイ(1) |
2012年1月9日〜2012年3月10日 |
医療技術スタッフ練成 (Bグループ:リハビリテーション技術) |
5 | ミャンマー(5) | 2012年1月23日〜2012年2月18日 |
コース名 | 人数 | 割当国 | 受入予定期間 |
---|---|---|---|
食品の安全性確保 | 8 | モルドバ(1) ラオス(1) ベトナム(1) 中華人民共和国(2) アルゼンチン(1) ペルー(1) マケドニア旧ユーゴスラビア共和国(1) |
2011年8月30日〜2011年12月3日 |
食品安全のためのマイコトキシン検査技術 | 7 | タイ(1) ミャンマー(1) モンゴル(1) スリランカ(2) アルゼンチン(1) チリ(1) |
2012年1月31日〜2012年4月21日 |
コース名 | 人数 | 割当国 | 受入予定期間 |
---|---|---|---|
アフリカ環インド洋経済圏貿易投資促進 | 8 | エチオピア(1) ケニア(2) タンザニア(1) モーリシャス(1) モザンビーク(1) ザンビア(2) |
2011年8月28日〜2011年9月18日 |
貿易促進 | 6 | ラオス(1) モンゴル(1) バングラデシュ(2) アルゼンチン(1) エジプト(1) |
2011年6月5日〜2011年7月16日 |
コース名 | 人数 | 割当国 | 受入予定期間 |
---|---|---|---|
持続可能な農業のためのアグロバイオテクノロジー | 7 | キューバ(2) ブラジル(1) コロンビア(2) イラン(1) イラク(1) |
2012年3月28日〜2012年7月17日 |
植物保護のための総合防除 | 10 | ミャンマー(1) スリランカ(2) タイ(1) フィジー(1) アルゼンチン(2) ウルグアイ(1) ケニア(1) 南アフリカ共和国(1) |
2011年6月6日〜2011年9月3日 |
コース名 | 人数 | 割当国 | 受入予定期間 |
---|---|---|---|
橋梁総合 | 12 | インドネシア(1) ミャンマー(1) モンゴル(1) ブータン(1) ネパール(1) パプアニューギニア(1) エルサルバドル(1) トルコ(1) エジプト(1) スーダン(1) エチオピア(1) トーゴ(1) |
2011年9月25日〜2011年10月29日 |
情報技術応用海事教育(航海) | 5 | フィリピン(1) トルコ(1) アルジェリア(2) セーシェル(1) |
2011年6月20日〜2011年12月3日 |
コース名 | 人数 | 割当国 | 受入予定期間 |
---|---|---|---|
教育行財政 —基礎教育の質と格差に焦点を当て— |
15 | カンボジア(1) バングラデシュ(2) ネパール(2) アフガニスタン(2) イエメン(1) マラウイ(2) コートジボワール(2) マリ(1) トーゴ(2) |
2011年11月28日〜2011年12月20日 |