JICAバスのドライバーさんへ

研修員にとって最高のおもてなしをいつもありがとうございます

JICAバスに乗車できてみんな笑顔

JICA関西バスの運転は車両運行管理契約により日本道路興運(株)大阪支店の、お二人のドライバー、山村仁志さんと竹崎有紀さんが担当しています。
遠く母国を離れた日本で研修を受ける研修員にとって、JICAバスは単に移動手段だけでなく、仲間の研修員との親睦を深め、くつろげる空間です。山村さんと竹崎さんは、安全運転はもちろん、やさしい笑顔とおもてなしで研修員の日本での研修を支えて下さいます。 
日頃お世話になっているお二人へ研修員から感謝を込めて御礼のメッセージです。

快適なドライブ

運転中は見ていただけませんが、車内はいつもとても賑やか!

”They are very good drivers, whenever we drive in the bus, it is very comfortable and smooth driving. We appreciate their driving!
(とても素敵なドライバーさんたち! JICAバスに乗車する時はいつもとても快適でスムースなドライブになります。いつも運転ありがとうございます。アリさん/パキスタン)
 
Thank you for good service for us. We are lucky to be in JICA Bus. So polite. Get us very comfortable when they drive.
(私たちに最高のサービスをしてくださりありがとうございます。 JICAバスに乗車できてとても幸運です。ドライバーさんはとても礼儀正しく、運転して下さるお蔭でとても快適に過ごせます。 チッパニアさん/ラオス)

Taking a train is a good opportunity for us because we realize how comfortable the JICA bus is.
(電車で移動すると、JICAバスがどんなに快適かが良くわかります。 ジュベナールさん/ガボン)

とてもフレンドリーな山村さん・いつも丁寧な竹崎さん

いつも笑顔の山村さん

いつも丁寧にお見送りくださる竹崎さん

Very cooperative and tolerant!
(大変協力的で心が広い!)(中小企業振興政策(A)コースの研修員全員)

They are so patient. Even if some of us came back late, they waited for us with smile!
(遅れてバスに戻る研修員がいても、辛抱強く、笑顔で待っていて下さいます。ヌールさん/東チモール)

When I see Mr. Yamamura in JICA Center, he greets us, “So good to see you again.”
(センターの中で会うと、山村さんは「また会えたね」って挨拶してくれます。ソンボさん/ザンビア)

I like the younger one also because he is very polite.
(若いドライバーさん(竹崎さん)も好きです。とても礼儀正しいから。ペットさん/パプアニューギニア)

Very friendly, the bus ride is very good, makes us very comfortable, very nice persons.
(とてもフレンドリーで、バスの乗り心地がとても良いです。とても快適に過ごさせてくれて、とてもいい人たち。アサドさん/マレーシア) 

いつでも無理を聞いて下さり温かいスマイルで、見学先からバスに戻るとホッと致します。 (系統運用事業者コースの研修監理員、近藤さん)

運転技術も最高です

次の運行に備える竹崎さん

The city, place is so huge and so many streets, but they know where to go! They seem to know every place. They are very excellent drivers!
(街はどこもとても広くたくさんの通りがあるのに、お二人とも行き方をすべて理解している! 隅々までご存じのようです。 大変優秀なドライバーさん。 シモさん/パプアニューギニア)

どこの街でも道に迷わず運転されるドライバーさんは、研修員からすれば驚きの存在です。そのために道路幅や一方通行など事前に調べて入念な準備をしてくださいます。バス利用申請が多い場合には、日ごろのご経験を駆使して、ひとつでも多くコースの運行が増やせるように、まるでパズルのようにアレンジして下さいます。

大切な日本の思い出をありがとうございます

バスに戻るのが遅くなっても笑顔で迎えていただくと、次回は遅れないにしようと気持ちがあらたまります!研修員からいろいろな言語での挨拶を習得した山村さん、お国の言葉での挨拶は、一日の始まりを楽しくしてくれるビタミン剤です。 
お二人との交流は、研修の日常のほんの小さなシーンかもしれませんが、研修員にとっては日本での大切な思い出として残ります。
山村さん、竹崎さん、研修員にとっての最高のおもてなしをいつもありがとうございます! 
 
JICA関西 研修監理課 西大條 希

記事中のお礼のコメントは以下2コースの研修員が最後のJICAバス乗車後に寄せたものです。 
系統運用事業者幹部職員研修コース(2016年10月3日〜10月23日)
中小企業振興政策(A)コース(2016年11月15日〜12月13日)