平成21年度 研修コース一覧(実績)

分野コース名日程実施県受入団体
環境管理、水資源カンボジア 配水施設維持管理2009/5/17-
2009/7/18
福岡北九州市水道局
カンボジア 浄水場運転維持管理2009/5/17-
2009/7/18
福岡北九州市水道局
サモア国 大洋州廃棄物管理ワークショップ2009/5/26-
2009/6/6
福岡北九州国際技術協力協会
廃棄物管理技術と環境教育(A)2009/6/22-
2009/9/11
福岡北九州国際技術協力協会
ブラジル メチル水銀分析(上級-1)2009/7/2-
2009/8/2
熊本国際水銀ラボ
ブラジル メチル水銀分析(初級)2009/7/15-
2009/8/9
熊本国立水俣病院総合研究センター
産業廃水処理技術2009/7/20-
2009/11/27
福岡北九州国際技術協力協会
生活排水対策2009/8/24-
2009/12/12
福岡北九州国際技術協力協会
大気環境保全管理(日韓共同研修)2009/9/6-
2009/9/19
福岡北九州国際技術協力協会
アルゼンチン ブエノスアイレス州固形廃棄物減量化計画2009/9/21-
2009/10/6
福岡北九州国際技術協力協会
住民との協働による環境都市づくり2009/9/27-
2009/11/7
熊本水俣市
マレーシア 廃棄物管理2009/10/4-
2009/10/21
福岡北九州国際技術協力協会
南西アジア地域 廃棄物管理 —具体的改善策の策定に向けて—2009/10/4-
2009/11/27
福岡北九州国際技術協力協会
最終処分場維持管理2009/10/4-
2009/11/27
福岡北九州国際技術協力協会
アジア地域 総合的砒素汚染対策2009/10/12-
2009/12/4
宮崎アジア砒素ネットワーク
大気汚染源管理2009/10/18-
2009/12/19
福岡北九州国際技術協力協会
東アジア 環境・省エネルギー政策と技術(日韓共同研修)2009/10/18-
2009/10/31
福岡北九州国際技術協力協会
中国青年指導幹部視察研修2009/11/8-
2009/11/11
福岡直営
フィジー 3R促進2009/11/15-
2009/11/28
福岡北九州国際技術協力協会
ベトナム 地域連携活動(ラテックス製造過程で排出される汚水の適正処理技術に関する研究)2009/11/29-
2009/12/26
熊本熊本大学
ベトナム 地域連携活動(癌治療薬剤に用いるアカマツからのトクソール成分の抽出技術の研究)2009/11/29-
2009/12/26
熊本熊本大学
ベトナム 地域連携活動(ラテライト集塵灰と赤汚泥を活用した無機複合材料に関する研究)2009/12/7-
2009/12/29
熊本熊本大学
中東地域 産業環境対策2010/1/11-
2010/4/28
福岡北九州国際技術協力協会
環境管理連携促進2010/1/11-
2010/1/28
福岡北九州国際技術協力協会
下水道維持管理システムと排水処理技術2010/1/13-
2010/3/14
福岡北九州国際技術協力協会
アセアン地域 循環型社会の構築—実践的な改善策の策定に向けて—2010/1/11-
2010/2/20
福岡北九州国際技術協力協会
環境汚染基準・規制策定手法2010/1/31-
2010/2/27
福岡北九州国際技術協力協会
廃棄物管理技術と環境教育(B)2010/2/1-
2010/5/1
福岡北九州国際技術協力協会
パナマ水質モニタリング2010/3/1-
2010/3/8
福岡 
保健医療口腔健康科学教育2009/4/27-
2009/8/8
福岡九州大学
ウズベキスタン 看護教育2009/5/25-
2009/6/9
大分大分県立看護科学大学
中東地域 女性の健康支援を含む母子保健方策2009/6/15-
2009/7/24
宮崎宮崎大学
モロッコ 母子保健ケア改善2009/7/20-
2009/8/8
福岡日本赤十字九州国際看護大学
持続可能な発展のための職業環境保健マネージメント2009/8/3-
2009/12/5
福岡産業医科大学
マレーシアC/P 持続可能な発展のための職業環境保健マネージメント2009/8/3-
2009/12/5
福岡産業医科大学
中東地域 復興における公衆衛生改善2009/8/24-
2009/10/9
福岡日本赤十字九州国際看護大学
イラクC/P 中東地域 復興における公衆衛生改善2009/8/24-
2009/10/9
福岡日本赤十字九州国際看護大学
農村医学2009/9/7-
2009/11/8
熊本直営
病院経営・財務管理2009/9/7-
2009/11/14
福岡雪の聖母会 聖マリア病院
地域保健システム強化による感染症を中心とした保健課題の改善2009/9/27-
2009/11/12
長崎長崎大学国際連携研究戦略本部
大洋州地域 保健医療における包括的予防対策2009/10/6-
2009/11/8
鹿児島鹿児島大学
ドミニカ共和国 先進的な画像診断技術2009/10/22-
2009/11/4
大分大分大学医学部
ドミニカ共和国 画像診断技術向上2009/11/1-
2009/12/1
大分大分大学医学部
肝炎の疫学、予防及び治療2009/11/3-
2009/11/29
熊本直営
ミャンマー 脳卒中リハビリテーションと日本の作業療法2009/11/16-
2009/12/1
福岡国際医療福祉大学
ラオス 看護臨床実験管理2009/11/29-
2009/12/18
福岡日本赤十字九州国際看護大学
食品保健行政2010/1/4-
2010/3/3
福岡北九州国際技術協力協会
中米地域 血液スクリーニング検査向上2010/1/18-
2010/2/13
熊本直営
南東欧地域 医療施設運営2010/1/18-
2010/2/20
福岡雪の聖母会 聖マリア病院
保健人材育成 —地方村落における地域保健—2010/2/8-
2010/3/13
福岡日本赤十字九州国際看護大学
AIDSの予防及び対策(A)2010/2/22-
2010/3/21
熊本直営
熱帯地の医師のための臨床医学と研究2010/3/29-
2011/3/27
長崎長崎大学
情報通信技術総合通信網計画設計2009/5/11-
2009/7/4
福岡NTT西日本-九州
インターネット適応技術2009/5/18-
2009/7/1
福岡NTT西日本-九州
インドネシア 地方医療情報システム分野2009/8/17-
2009/9/26
熊本熊本大学
インドネシア e-Learning開発分野2009/8/17-
2009/9/26
熊本熊本大学
電子政府推進のためのIPネットワーク技術者育成2009/8/24-
2009/11/18
福岡NTT西日本-九州
インドネシア コンテンツマネジメント分野2009/10/5-
2009/11/18
熊本熊本大学
アフガニスタン 復興支援のための通信網開発計画技術者育成2010/1/4-
2010/2/27
福岡NTT西日本-九州
復興支援のための通信網開発計画技術者育成2010/1/7-
2010/3/6
福岡NTT西日本-九州
地域開発アセアン地域 地域産業振興研修2009/6/14-
2009/7/4
大分立命館アジア太平洋大学
チリ 地域産業振興のための地方行政機能強化2009/7/13-
2009/8/7
大分立命館アジア太平洋大学
アジア地域 地域資源を活用した地域振興・地場産業活性化のための開発手法2009/8/27-
2009/9/12
大分立命館アジア太平洋大学
アンデス地域 一村一品運動2009/10/1-
2009/10/18
大分立命館アジア太平洋大学
キルギス 一村一品2009/10/14-
2009/10/22
大分大分一村一品国際交流推進協会
インドシナ・大洋州地域 地域資源を活用した地域振興・地場産業活性化のための開発手法2009/10/22-
2009/11/8
大分立命館アジア太平洋大学
ラオス サバナケット県とサラワン県における一村一品プロジェクトセミナー2009/11/26-
2009/12/13
大分立命館アジア太平洋大学
中南米地域 中小企業 地場産業活性化2010/3/1-
2010/3/31
福岡北九州国際技術協力協会
アフリカ地域 産業振興(一村一品)セミナー2010/3/31-
2010/4/25
大分立命館アジア太平洋大学
マラウイ 一村一品2010/3/31-
2010/4/25
大分立命館アジア太平洋大学
フィリピン 地方自治クラスター活性化セミナー:一村一品運動2010/1/6-
2010/1/21
大分立命館アジア太平洋大学
経済開発(産業技術、中小企業支援、省エネルギー等)アルゼンチン 製鉄業におけるクリーナープロダクション(IAS幹部対象)2009/4/5-
2009/4/18
福岡北九州国際技術協力協会
インドネシア 電力制御分野2009/5/28-
2009/7/3
熊本熊本大学
中南米地域 生産性向上活動普及(ボランティア連携)(A)2009/6/1-
2009/7/25
福岡北九州国際技術協力協会
アルゼンチン 製鉄業におけるクリーナープロダクション(技術者対象)2009/6/1-
2009/7/29
福岡北九州国際技術協力協会
インド 省エネルギー技術(1)2009/7/12-
2009/8/8
福岡北九州国際技術協力協会
南米地域 中小企業・地場産業活性化2009/8/3-
2009/8/29
福岡北九州国際技術協力協会
チリC/P 南米地域中小企業・地場産業活性化2009/8/3-
2009/8/29
福岡北九州国際技術協力協会
中南米地域 プロセス工業におけるクリーナープロダクション(A)2009/8/3-
2009/11/20
福岡北九州国際技術協力協会
設備管理における生産性向上と省エネのためのクリーナープロダクション(A)2009/8/5-
2009/11/28
福岡北九州国際技術協力協会
インド 省エネルギー技術(2)2009/8/23-
2009/9/19
福岡北九州国際技術協力協会
中南米地域 生産性向上活動普及(ボランティア連携)(B)2009/8/24-
2009/10/22
福岡北九州国際技術協力協会
中南米地域 中小企業・地場産業活性化(1)2009/8/31-
2009/9/30
福岡北九州国際技術協力協会
メルコスール地域 省エネルギー技術2009/10/4-
2009/10/24
福岡北九州国際技術協力協会
南東欧地域 クリーナープロダクション振興2009/10/12-
2009/11/21
福岡北九州国際技術協力協会
南米地域 生産性向上実践技術2009/10/12-
2010/2/13
福岡北九州国際技術協力協会
中米・カリブ地域 プエブラ・パナマ計画地熱開発事業計画策定能力向上2009/10/26-
2009/11/13
福岡西日本技術開発
アジア地域 省エネルギー技術と設備診断(Aコース・Bコース)2010/1/11-
2010/4/10
福岡北九州国際技術協力協会
エジプトC/P アジア地域 省エネルギー技術と設備診断2010/1/11-
2010/4/10
福岡北九州国際技術協力協会
設備管理における生産性向上と省エネのためのクリーナープロダクション(B)2010/1/11-
2010/4/24
福岡北九州国際技術協力協会
メカトロニクス・ロボット実践技術2010/1/18-
2010/5/15
福岡北九州国際技術協力協会
非破壊検査を中心としたライフライン保全管理技術2010/2/3-
2010/6/12
福岡北九州国際技術協力協会
中南米地域 プロセス工業におけるクリーナープロダクション(B)2010/2/22-
2010/6/5
福岡北九州国際技術協力協会
コスタリカ 中小企業における省エネ対策2010/3/1-
2010/3/18
福岡北九州国際技術協力協会
中南米地域 中小企業・地場産業活性化(2)2010/3/1-
2010/3/31
福岡北九州国際技術協力協会
エジプト 品質・生産管理技術2010/3/15-
2010/5/15
福岡北九州国際技術協力協会
農業開発、水産、防災、職業訓練、その他マレーシア知的財産中期研修2009/4/13-
2009/10/2
熊本熊本大学
消火技術2009/7/8-
2009/10/24
福岡北九州市消防局
イランC/P 安全と火災予防2009/7/8-
2009/10/24
福岡北九州市消防局
インドネシア 遠隔教育コンテンツ開発2009/8/3-
2009/8/29
佐賀佐賀大学
ネパール・幼児教育システム・カリキュラム及び教員研修2009/9/23-
2009/10/15
福岡直営
東アジア 海上犯罪取締り(東南アジア、イエメン、オマーン、ケニア、タンザニア)2009/10/18-
2009/11/14
福岡海上保安協会
教員養成課程における教育改善方法の検討(英語圏アフリカ)2009/10/26-
2009/11/29
鹿児島鹿児島大学
労働災害防止活動強化2009/11/9-
2009/12/18
福岡北九州国際技術協力協会
中南米地域 産業と連携した職業訓練2010/2/1-
2010/2/27
福岡北九州国際技術協力協会
エルサルバドルC/P 産業と連携した職業訓練2010/2/1-
2010/2/27
福岡北九州国際技術協力協会
マレーシア 職業訓練校における5S活動2010/2/8-
2010/3/19
福岡北九州国際技術協力協会
持続可能な沿岸漁業2010/3/2-
2010/6/19
鹿児島鹿児島大学
ジェンダージェンダー主流化政策のための行政官セミナー(A)2009/6/22-
2009/7/25
福岡アジア女性交流・研究フォーラム
ジェンダー主流化政策のための行政官セミナー(B)2010/1/24-
2010/2/27
福岡アジア女性交流・研究フォーラム
長期研修移行経済・復興支援(法制度整備)2006/9/21-
2009/9/20
福岡九州大学
スラバヤ工科大学 C/P2007/4/22-
2010/3/31
熊本熊本大学
ガーナ国現職教員研修政策実施支援計画(地方行政/人事管理)2007/9/2-
2009/9/30
大分立命館アジア太平洋大学
アセアン工学系高等教育ネットワーク 地質工学2007/9/30-
2010/9/30
福岡九州大学
ガーナ国開発計画・政策実施能力強化2007/10/8-
2011/3/30
大分大分大学
アセアン工学系高等教育ネットワーク 材料工学32008/3/25-
2011/3/31
福岡九州大学
ガーナ国際寄生虫対策人材育成2008/8/17-
2012/9/30
長崎長崎大学
アセアン工学系高等教育ネットワーク 材料工学2 (H20継続)2008/8/31-
2009/8/29
福岡九州大学
ガーナ観光学2008/9/9-
2010/9/30
大分立命館アジア太平洋大学
経済のグローバル化/経済連携に向けた法整備2008/9/23-
2011/9/30
福岡九州大学
アセアン工学系高等教育ネットワーク 地質・資源工学42008/10/1-
2011/9/15
福岡九州大学
アセアン工学系高等教育ネットワーク 地質・資源工学22008/10/4-
2011/9/15
福岡九州大学
アセアン工学系高等教育ネットワーク 地質・資源工学12008/10/19-
2011/9/15
福岡九州大学
キャパシティ・ディベロップメント及び地域開発2009/9/6-
2010/9/30
大分立命館アジア太平洋大学
保健医療マネジメントプログラム2009/9/6-
2011/9/30
大分立命館アジア太平洋大学
ラオス アセアン工学系高等教育ネットワーク(地質工学1)2009/9/10-
2010/4/11
福岡九州大学
ミャンマー アセアン工学系高等教育ネットワーク(地質工学2)2009/9/10-
2010/5/10
福岡九州大学
環境管理と資源循環型社会を担う中核的人材育成2009/9/23-
2011/9/30
福岡北九州市立大学
アセアン工学系高等教育ネットワーク(SEED-NET)フェーズ2 材料工学22009/9/23-
2012/9/30
福岡九州大学
アセアン工学系高等教育ネットワーク(SEED-NET)フェーズ2 地質工学12009/9/23-
2012/9/30
福岡九州大学
アセアン工学系高等教育ネットワーク(SEED-NET)フェーズ2 情報通信技術22009/9/23-
2012/9/30
福岡九州大学
インドネシア 情報技術系高等人材育成2009/9/27-
2012/9/30
熊本熊本大学