令和元年10月、熊本県とJICAの間で「熊本県と独立行政法人国際協力機構との連携協定」が締結されました!
このことを踏まえ、熊本県立大学では積極的に大学院(博士前期課程)において、熊本のグローバル化に貢献できる人材の育成に取り組むため、令和2年4月から新たに社会人特別選抜(国際協力枠)が創設されます。そこで、熊本県立大学の新たな取組みを広く知っていただくために、熊本県立大学大学院社会人特別選抜(国際協力枠)の説明会を開催します。
青年海外協力隊での経験や知見を地域のために活かしていただける方、これまでの国際協力での経験を基にさらなる知識の深化や新たなスキルの獲得を目指して大学院で学びたいと考えている方、これからJICA海外協力隊へ応募を考えている方にとっても必聴の情報を得られる機会です。ぜひご参加ください!
「熊本県立大学大学院(国際協力枠)説明会」
日時:2019年12月7日(土)午後2時から午後3時30分
会場:くまもと県民交流会館パレア 9階 会議室3
※当日はYoutubeにてライブ配信も行う予定です。アドレスは関連リンクをご参照ください。
参加を希望される方は、代表者氏名・参加人数・イベント当日に連絡可能な電話番号かメールアドレスを、FAXあるいはメールにて下記問い合わせ先までご連絡ください。
また、「熊本県立大学大学院(国際協力枠)説明会」終了後には、同会場にてJICA海外協力隊説明会も行います!
JICA海外協力隊事業に概要についてはもちろん、協力隊経験者2名から応募・派遣前訓練・現地での生活や活動などについての話も聞けます。参加者の皆さんからの質問にもざっくばらんにお答えします!既に参加が決まっている方、既に応募を心に決めている方、また将来参加してみたいと思っている方など、どなたにも楽しんでいただける説明会です。
「JICA海外協力隊説明会」
日時:2019年12月7日(土)午後3時30分から4時30分
会場:くまもと県民交流会館パレア 9階 会議室3
JICA海外協力隊説明会への事前申込不要です。入場無料、途中での入退場も自由です!
お気軽にご参加ください。
ご質問なども、お気軽にお問い合わせください