• ホーム
  • 協力形態から探す
  • シミエン国立公園および周辺地域における官民協働によるコミュニティ・ツーリズム開発プロジェクト

シミエン国立公園および周辺地域における官民協働によるコミュニティ・ツーリズム開発プロジェクト

Project on Community tourism development through public - private partnership in Simien Mountains National Park and surrounding areas

終了案件

国名
エチオピア
事業
技術協力
課題
民間セクター開発
協力期間
2011年11月~2016年2月

プロジェクト紹介

エチオピアの世界自然遺産・シミエン国立公園は、人口増加に伴う農地拡大により、公園内の環境破壊が進み、1996年に危機遺産リストに登録されました。そこで、州政府は公園内のコミュニティに対して伝統的農業から観光関連業への転換を促進しています。しかし観光客誘致のためのプロモーション、観光マネジメント手法などが確立されておらず、観光開発を持続するための取り組みが不足していました。この協力では、官民協働による持続可能な観光開発の仕組みづくりを支援しました。これにより、地域の発展に結びついた自律的な観光開発の実現に寄与しました。

協力地域地図

シミエン国立公園および周辺地域における官民協働によるコミュニティ・ツーリズム開発プロジェクトの協力地域の地図

事業評価

協力現場の写真

  • プロジェクト開始時のキックオフミーティング。地元のメディアや関係者を集めて盛大にプロジェクトの開始を祝った。 

  • 地元観光関係者が集まるワークショップの様子。プロジェクトでは、ガイドやコックのグループ、ホテルや飲食店、ロッジの経営者のグループ、学校職員や宗教指導者の集まる自然社会環境グループ、住民村落商品開発グループを立ち上げ、それぞれのグループが定期的に集まりシミエン公園周辺の観光開発に向けて自ら考え、取り組むための場を提供している。 

  • 住民への説明会。カウンターパート(市や県の職員)と共に、日本人専門家は直接公園内に住む住民と対話をしながら活動を進めている。 

  • シミエン国立公園の絶景。数百メートルの崖が続く壮大な自然を目にすることができる。 

  • 1978年に世界自然遺産リストに登録されたシミエン国立公園は、多くの希少種が生息している。写真はサルの希少種ゲラダバブーン。 

  • エチオピアの主食であるインジェラの調理。プロジェクトではこれを文化観光資源の一つと位置づけ、観光客にインジェラ作りを体験してもらうアトラクションを検討している。 

  • 農家ではたいてい自家製ビールを作る。はちみつを発酵させて作るタッラと呼ばれる地ビールしぼりを体験する阪本専門家。 

  • バックギャモンのような子供用ゲーム 

  • 機織りの様子。機織りはエチオピアでは男の仕事である。 

  • 伝統楽器マシンコの奏者 

関連情報

関連・連携プロジェクト

関連・連携プロジェクトはありません。

本プロジェクトの他の期・フェーズ

本プロジェクトの他の期・フェーズはありません。