2014年9月19日
カンボジア国際財務報告基準(Cambodian International Financial Reporting Standards:CIFRS)に関する第1回集合研修を9月15日〜19日の5日間にかけて実施しました。本研修では、経済財政省(Ministry of Economy and Finance:MEF)の国家会計評議会(National Accounting Council:NAC)から講師を招聘し、地方公営水道局が公社化を目指す上でもその適用が不可欠であるCIFRS for Small and Medium Entities(SMEs)の基礎(表1)について、地方水道局の会計・財務担当職員を対象に講義を行いました。
CIFRS for SMEsは、カンボジアの会計基準として2010年より適用が求められています。しかしながら、水道分野では、プノンペン水道公社(Phnom Penh Water Supply Authority:PPWSA)を除く全ての水道事業体において、同基準を満たした財務諸表の作成及び報告が未だ行われていません。
本研修開会式に出席した工業・手工芸省(Ministry of Industry and Handicraft:MIH)エクソンチャン長官からは、来年度からCIFRSに基づいた財務諸表の作成と報告を開始することを目指し、本研修を通してカンボジアの会計基準をしっかりと学び、CIFRSに関する知識を身に着けるよう、参加者を激励する言葉がありました。また、MEFを代表して出席したンニィータァイ長官からは、国の方針・法律に基づきCIFRSが地方の水道事業体でも適用され、普及されることへの期待が述べられました。
本研修には、公営の地方水道局から34名、MIH水道部、会計財務部、内部監査部から6名、その他民間水道協会及び民間水道事業体等からの参加者を含め合計49名(内女性18名)が参加しました。10月13日〜17日には、第2回集合研修を予定しており、これら2回に渡る講義を実施した後、PPWSA専門家による水道事業での実務研修を11月に実施する予定です。
No. | 講義内容 |
---|---|
1 | The Law on Corporate Accounts, their Audits and Accounting Profession |
2 | - Financial Statement - Statement of Financial Position |
3 | Statement of Comprehensive Income and Income Statement |
4 | Statement of Changes in Equity and Statement of Income and Retained Earnings |
5 | Notes to Financial Statement |
6 | Accounting Policies, Estimates and Errors |
7 | Inventories and it’s Impairments |
8 | Property, Plants, and Equipment |
9 | Investment Property |
10 | Provisions and Contingencies |
11 | Revenues |
12 | Statement of Cash Flows |
13 | Borrowing Costs |
研修開会式において、地方水道局からの参加者を叱咤激励するMIHエクソンチャン長官
CIFRSの水道分野での普及について期待を述べられたMEFンニィータァイ長官
研修開会式の様子
本研修では、NACを通じて4名の講師を招聘しました。
講義風景:5日間に亘る研修にもかかわらず参加者全員最後まで真剣に受講していました。
講義を受ける参加者の様子