無収水対策研修

2015年10月2日

地方水道局の経営改善に資する現場指導として、かねてから強い要請のあった無収水対策研修をストゥントレン市にて開催しました。本研修では、プノンペン水道公社からの専門家に加え、地方公営水道事業体の中でも順調に人材が育っているシェムリアップ水道公社及びコンポンチャム水道局からの職員に研修講師としての役割を与え、その他の地方公営水道局の担当職員に対して、漏水調査に係る指導を行いました。実地研修では、計17kmの管路について漏水調査を行い、26ヶ所で漏水が発見されました。
本研修では無収水削減対策、漏水調査、管路洗浄等について学ぶと共に、参加者は各自の水道局での漏水に係る経験を共有する有益な機会となりました。研修前後に実施した理解度テストでは、全参加者に理解の向上が見られました。

【画像】

研修計画を説明する廣渡チーフアドバイザー

【画像】

研修参加者間での議論の様子

【画像】

夜間漏水調査の様子