プノンペン市都市交通改善プロジェクト

プノンペン市都市交通改善プロジェクト

プノンペン市は、人口134万人(2004年)を抱える、カンボジア国の政治、経済、商業の中心都市である。JICA は2000年〜2001年にかけ開発調査「プノンペン市都市交通計画調査」を実施し、各種の交通問題の解決、持続可能な都市の発展を支えるマスタープラン(M/P)を作成した。これを受けてプノンペン市は、2004年までに55路線(延長73km、事業費1億8,400万ドル)の都市内道路を改善し、信号交差点は21箇所から23箇所へ増加した。また、交通安全の分野においては、モニボン通り/シアヌーク通り、ロシア通り/内環状道路、の2ヶ所の交差点付近に中央分離帯を設置し、交通の整流化が図られた。また、N…

更新情報

2010年3月5日
プロジェクトニュース」を更新しました。
対象国:
カンボジア
課題:
運輸交通
署名日:
2006年7月28日
協力期間:
2007年3月1日から2009年3月31日
相手国機関名:
プノンペン市公共事業運輸局

ODA見える化サイト

この案件の関連情報を、ODA見える化サイトでもご覧いただくことができます。