2014年2月4日
2014年2月4日、東ティモール大学工学部ヘラキャンパスにおいて、第4回プロジェクト運営委員会(Steering Committee:SC)を開催しました。第4回目になるこの会議は、2013年7月から2014年1月までを対象としたプロジェクト半期報告書案を委員会メンバーで確認・承認し、また2月から4月までの活動予定などについて議論されました。
東ティモールの学期の始まりは1月からとなっており、今年から新たにヨーロッパの単位制度に準拠したカリキュラムが導入されます。工学部では新入生の受け入れ準備を進めており、プロジェクト活動との整合性を確認しながら活発な意見交換がなされました。
一方、プロジェクトとしては、2013年度の最終四半期を迎え、2013年度を締めくくり、2014年度の活動計画案を確定する時期にきており、本委員会会合において、2014年度の各種活動計画については一定の合意がなされました。今後、工学部の各種委員会においてそれぞれの活動計画が実行されていくよう、フォローしていく予定です。
プロジェクト運営委員会開催風景