2010年2月19日
会議終了後グループフォト
先に開催された第2回PacCERTワーキンググループ会議にて、PacCERT設立準備理事会が構成されました。USP、太平洋共同体(SPC)、太平洋諸国電気通信協会(PITA)の代表者、そしてオブザーバとして本プロジェクトから村上専門家が参加し、USPの情報技術サービス部(ITS)会議室にて、最初の設立準備理事会が開催されました。今後PacCERTを設立するにあたっての具体的な事項が協議され、PacCERTのビジョンやミッション、ゴールのドラフトが作成されました。村上専門家がJPCERT/CC殿からいただいた提案をもとにプレゼンテーションを行い、本プロジェクトでの支援可能領域を提示しました。今後PacCERT設立を支援する各地域機関、ドナー組織とともに、ビジネスプランを確立していきます。