2011年11月22日
本プロジェクトJICA短期専門家としてUSPを訪問中の鈴木克明熊本大学教授と渡邉成良電気通信大学名誉教授による公開講義がUSPにて開催されました。鈴木先生は、「Example Open Courses of Graduate School of Instructional Systems at Kumamoto University」と題した講義を行い、熊本大学にて現在展開中のオープン教育リソース(OER)イニシアティブに関する背景と今後の計画につき、紹介を行いました。渡邉先生は、「M-Learning:Linking Classroom Education to Home Study with Mobile Phone and TV Broadcasting」と題した講義で、先生が過去に携わった東京の小学校におけるモバイル学習プロジェクトの事例につき紹介を行いました。USPの講師たちや学生をはじめ、たくさんの聴講者がこの公開講義に参加し、活発な意見交換が行われました。
公開講義を実施する鈴木専門家
公開講義を実施する渡邉専門家