第2回全国モニタリング・スーパービジョン開始

2021年3月4日

2021年2月22日から、第2回全国モニタリング・スーパービジョン(M&S)を開始しました。これは、2019年に実施した全国M&Sの2回目で、2020年に実施する予定でしたが、新型コロナ感染症拡大の影響を受け、延期されていたものです。(プロジェクトニュース「全10州において、母子手帳活用状況に関するモニタリング・スーパービジョンの実施」参照)

M&S実施に先立ち、テクニカルチームでは、M&S実施体制を再確認するとともに、M&Sに使用するチェックリストの見直しを行いました。今回も、前回同様、JICA専門家、ナショナルファシリテーター、州講師、郡講師が1つのチームとなり、各チームは、1週間に1州ずつ、各州につき3郡、各郡の郡病院、保健センター、CHPS(注)の3施設を訪問します。第1回M&S以降、プロジェクトや世界銀行等の資金で追加保健医療従事者研修が実施されており、母子手帳と共に栄養カウンセリングサービスの強化が図られていることから、確実にカウンセリングが受けられるように妊婦健診、乳幼児健診の受診動線の変化があったか、プライバシーが守られた環境が整えられているか等、効果的なカウンセリングを実施するための環境整備状況を確認する質問項目を追加しました。また、新型コロナ感染症の母子保健サービスへの影響を確認するため、保健医療従事者へは対応方法、妊婦さん、お母さんへは、受診行動への影響に関する質問項目を追加しました。

最初のM&Sは首都アクラもあるグレーターアクラ州で再開され、東部のニンゴプランプラン郡、アダイースト郡、北部のシャイオスドク郡を訪問しました。2年前のM&Sの際には、子どもの身長の成長曲線や栄養カウンセリング表はほとんど記入されていませんでしたが、今回は、身長が計測され、記録され、栄養カウンセリング表も埋められている母子手帳を確認できました。身長計測、栄養カウンセリングは、本母子手帳導入に伴い始まった新しいサービスであり、そのサービスが少しずつ定着し始めていることが分かりました。

【画像】郡病院の母子手帳管理カードを確認している様子

【画像】シャイオスドク郡の保健センターでの妊婦健診におけるカウンセリングを確認している様子

【画像】ニンゴプランプラン郡のCHPSにて、乳幼児健診のM&Sを実施している様子

【画像】シャイオスドク郡の保健センターで身長計測方法の確認をしている様子

各施設では、受診者にマスク着用や手洗いを呼び掛けることや、乳幼児健診を週の決まった曜日ではなく毎日実施して保健医療施設に多くの母子が集まることを避けるなど、新型コロナ感染予防対策を取っていました。その結果、妊婦さん、お母さん達からは、「いつも通り乳幼児健診に来ることができた。」、「保健医療従事者が、マスクや手洗い、身体的距離を図る等の対策を取ってくれていたので、心配なく受診できた。」といった声が聞かれました。

一方、課題も確認されました。ガーナでは、妊娠12週前に1回目の妊婦健診を受診することが推奨されており、その際に妊婦さんのBody Mass Index(BMI)と出産までの理想体重増加量を計算し、カウンセリングを実施することになっています。ところが、妊娠12週を過ぎてから初めて妊婦健診に来る妊婦さんが多く、検査やカウンセリングを適切なタイミングで提供することが難しくなっています。また、乳幼児健診では、体重・身長といった子どもの成長と共に、喃語を発する、首がすわる、小さな物をつかめるといった子どもの発達を確認することになっています。保健医療従事者とお母さんが子どもの発達を一緒に確認できるよう、母子手帳内に専用のページを設けていますが、十分に活用されていませんでした。これらの点は、訪問した保健医療施設、郡保健局、州保健局、それぞれに報告し、改善に向けたフォローアップをお願いしています。

2020年第4四半期は、グレーターアクラ州、ノーザン州、セントラル州、オティ州、イースタン州、アファフォ州の6州を巡り、2021年第1四半期に残り10州のM&Sを実施予定です。M&Sは、母子手帳の配布状況や、保健医療従事者の知識・技術レベルを確認する以上に、現場で、実施できている点、工夫している点を誉め、何を改善するべきかを一つ一つ説明していくことで、保健医療従事者の知識や技術が定着していくこと、サービスが良くなることを目指しています。地道な作業の積み重ねとなりますが、カウンターパートと力を合わせM&Sを続けていきます。

(注)CHPS:Community-based Health Planning and Services。基本的保健医療サービス。ガーナ国においては、人口5、000人に対して1つCHPS提供施設が設置され、地域保健師が、妊婦健診・乳幼児健診・予防接種・健康教育・住民参加促進・上位施設への紹介/搬送などの基礎的保健サービスを提供しています。