2008年8月6日
2008年6月28日と29日の2日間、バンダ・アチェ市から車で5時間ほどのビルン県において、第2回ACE Festivalを開催しました。第1回に引き続き、プロジェクト対象各地に点在するACEグループ同士が経験を共有しあうことによりネットワークを広げ、彼らのビジネスの拡充、製品の品質向上をすることが目的です。
今回のFestivalには19のACEグループが参加し、様々な種類のケーキや縫製品の販売、グループ活動内容紹介、共通課題の把握と解決策を話し合うフォーカス・グループ・ディスカッション、地方政府職員を交えたワークショップ、ACEメンバーとプロジェクトスタッフによるトークショーのラジオ中継が行われました。
前回のFestivalと比べ、ケーキグループのパッケージに自分たちのグループ名や商品名を書いたラベルを貼る、リボンを付ける等、課題であった製品の包装方法に改善が見られました。また、Festivalを訪れたビルン県知事にACEグループメンバーが自分たちの製品の作り方を教える場面もありました。
今後もプロジェクトではACE Festivalを継続して開催する予定ですが、その度にACEグループが結束を強め、彼らのビジネス改善に役立てていくことが望まれます。
写真左:県知事や州政府職員に対し、商品説明をするACEグループ
写真右:縫製グループによる刺繍のデモンストレーション
写真左:県知事にMelinjo Crispの作り方を教えるACEメンバー
写真右:ACEグループによるフォーカス・グループ・ディスカッション
写真左:ACEグループ、地方政府、プロジェクトスタッフを交えたワークショップ
写真右:ACEメンバーとプロジェクトスタッフによるラジオトークショー