国立大学ITサービス産業人材育成プロジェクト

 英語

近年、周辺国が情報技術の活用による経済発展の加速化を図っている一方、ラオス国では情報技術分野の導入と開発が遅れており、同分野を活用した経済振興において、他国との格差が一層拡大することが懸念されている。2001年3月、ラオス国第7回党大会において、IT教育の重要性と、その技術の活用により同国経済の活性化を図ることが明言された。2003年1月に実施された全省庁の課長職以上対象の「ラオス国における工業化および近代化実施政策」のセミナーにおいても、情報技術分野の教育の重要性と、通信分野のみならず、観光、交通、保健、環境分野など全ての分野でITを導入し、国全体の経済の活性化を図ることが述べられている。<…

更新情報

2013年12月18日
プロジェクトニュース」を更新しました。
対象国:
ラオス
課題:
情報通信技術
署名日:
2008年11月20日
協力期間:
2008年12月1日から2013年11月30日
相手国機関名:
ラオス国立大学

ODA見える化サイト

この案件の関連情報を、ODA見える化サイトでもご覧いただくことができます。