オンラインでつながろう!2022年度科学技術週間(一般公開)@JICA筑波

ガーナのジョロフライス

ジョロフライスの完成イメージ

ガーナ出身のベンジャミンさん

日時:
2022年4月21日(木曜日)・4月23日(土曜日)
1回目:4月21日(木)は18:30-20:00

2回目:4月23日(土)は10:00-11:45
種別:
イベント
主な対象:
一般、学生、協力隊関心者
会場:
オンライン(ZoomもしくはMicrosoft Teams)
主催:
JICA筑波

毎年、発明の日(4月18日)を含む一週間は文部科学省が定める「科学技術週間」。全国の関係機関が様々なイベントを開催、JICA筑波も毎年参加しています。

今年の科学技術週間に向けて、JICA筑波はオンライン形式のプログラムをご用意しました。オンラインでもわくわく、楽しく体験できるプログラムです。ぜひご参加を!

【開催日時】
 1回目 4月21日(木曜日)18:30~20:00(定員50名)
 2回目 4月23日(土曜日)10:00~11:45 (定員15組)
 ※全て、オンライン(ZoomもしくはMicrosoft Teams)で行います。

【プログラム概要】
■1回目:4/21(木)18:30~20:00 「国際協力のおしごと座談会!」
 対象:高校生・大学生・一般 定員:50名

JICA海外協力隊やJICA職員など、国際協力に関わっているパネリストが、おシゴトの実際の中身、やりがいなどを本音トーク!質問や進路相談なども大歓迎です。

【パネリストのご紹介】

伊藤綱貴(JICA職員)
2012年、大学を休校し西安からローマまで陸路と海路のみで行くシルクロードの旅に出ました。そこで紛争地を見たことから平和構築を志し国際協力機構(JICA)に入構。2018年から3年間イラクに駐在し、2021年から広報部 で業務にあたっています。

岡﨑有香(JICA職員)
小さい頃から国際協力に憧れ、大学では「国際関係学」を専攻、卒業後にJICA海外協力隊としてマダガスカルで2年間ボランティア活動を行いました。今は、JICAで、地域のNGOや企業さんの海外展開のサポートやSDGsのお仕事をしています。

小河智子(JICA職員)
市場調査会社で4年間勤務した後に海外協力隊(ウガンダ)に参加、その後はマラウイでJICAのプロジェクトに専門家として関わりました。現在は、JICA筑波の新規事業「農業共創ハブ」専属特別嘱託として勤務しています。

深内百合子 (JICA職員)
「農業が世界を変える」と信じて農学を専攻し、修士でアフリカ・ボツワナ共和国へ留学。アフリカに魅了されたことをきっかけに2021年4月よりJICAへ新卒入構。現在はアフリカの農業・農村開発系の部署で技術協力プロジェクトを担当しています。 

丸山順平(海外農業開発協会職員)
青年海外協力隊としてアフリカのカメルーンで活動していました。現在は、現在の所属先である協会の職員として、ここつくばで、世界中から集まる研修員たちに稲作技術を教えています。

■2回目:4/23(土)10:00~11:45 「つくってみよう世界の料理!~ガーナ“ジョロフライス”」
対象:小学生~一般 ※小学生は保護者の同伴必須です
定員:15組

「ジョロフライス」は、お肉や野菜やお米をトマトのスープで炊きあげた西アフリカの料理です。ガーナでは家庭料理といえばジョロフライス!皆で美味しいジョロフライスを作りましょう!
JICA筑波で学んでいるガーナ出身の研修員ベンジャミンさんも登場し、ガーナのお国紹介やクイズにも挑戦します!

○ジョロフライスに必要な材料を、当日までに参加者の皆様に各自ご準備いただきます。
<主な材料>
鶏肉、玉ねぎ、にんじん、パプリカ(赤・黄お好みで)、米、トマト缶、コンソメ、カレー粉、ブラックペッパー、にんにく、ショウガ、一味唐辛子(なくてもOK)
※詳細は、締め切り後4月19日(火)にご連絡いたします。


【参加申込】
このページの末尾、関連リンクからお申込み下さい。

申込受付期間:3月30日(水)10:00-4月19日(火)17:00
※「国際協力のおしごと座談会!」締め切り前に定員に達した場合はその時点で申込みを終了させていただく場合があります。予めご了承ください。
※「つくってみよう世界の料理!ガーナ “ジョロフライス”」定員に達した場合は抽選となります。抽選結果は、応募頂いた全員に4/19(火)中にお知らせします。

【お申込み前の確認事項】

1.1回目・2回目のプログラムは、一部を除き別の内容です。両方に参加いただくことも可能ですが、定員に達した場合は、いずれかの回を選んでいただく場合があります、予めご了承ください。

2.プログラムには、オンライン会議システムZoomもしくはMicrosoft Teamsを使用します。Zoom・Microsoft Teamsが使用できるPCやインターネット環境のご用意をお願いします。入場に必要なURLは前日までにメールでご案内します。

3.FAX、メール、電話での参加申込は受け付けておりませんが、サイトからのお申込みが上手くいかない方、ご不明点がある方は、以下のお問合せ先までお知らせください。また、やむを得ず参加をキャンセルする場合も、以下にご連絡ください。


お問い合わせ:
JICA筑波 総務課 (mail: tbictad@jica.go.jp)