派遣前訓練の1日in 二本松訓練所

派遣前訓練の1日in 二本松訓練所

訓練所での共同生活に不安を感じている方もいるでしょう。そこで2023 年11月某日、10月16 日から2カ月間の訓練に臨んでいる2023年度3次隊の訓練生に密着しました!

高橋実里さん
高橋実里さん
ラオス派遣予定/青少年活動/2023年度3次隊

海外で働く経験をしていろいろな人と関わりたいと思い、協力隊への参加を決めました。訓練の中では、自分自身の余裕の有無によってとっても楽しい時期、苦しい時期など気分の高低があるので、できるだけ心にゆとりを持つのが大事だと意識しています。

5:00~8:10 起床・朝食など
5:00~8:10 起床・朝食など

朝は5:00から共用スペースでの自習や屋外での運動(体育館などは5:30から)がOKで、訓練所の周囲でランニングをする人もいる。なお、朝食は各自食堂で7:10から8:00の間に取る。※朝・昼・夕食共に、事前申請なく欠食するのはNG。終了10分前まで食堂に入室できるので、早食いの人はギリギリまで寝られるかも?

高橋さん「私は自室にヨガマットを敷いて、朝ヨガをルーティンにしています」

8:10 朝の集い
8:10 朝の集い

毎朝、訓練生全員が集合して、派遣国の国旗紹介や連絡事項の伝達を行う。通常はエントランスの広場に集まるが、悪天候や隊歌練習などで屋内実施となる場合もある。

8:45~ 語学授業
8:45~ 語学授業

午前中は1コマ50分の授業が3コマある。語学は講師1人に対して訓練生数人と少人数体制で、集中的に勉強できる。ラオス派遣の高橋さんが学ぶのはラオ語。

高橋さん「最初は文字も知らなかったのに、いつの間にか教科書の文章から意味が読み取れるようになっていて嬉しいです」

11:35~ 昼食
11:35~ 昼食

食堂の食事は栄養バランスを考慮して和食が多いが、週1回は派遣国の料理も出る。

高橋さん「ご飯はおいしいです。食べ切れなさそうな時は、希望すればお米の量を減らしてもらえるので助かります」


13:00~17:00 語学授業や講堂での全体講義、自習など
13:00~17:00 語学授業や講堂での全体講義、自習など

午後の授業・講座は4コマ。語学授業以外にも、講堂での健康・安全管理などの講座や各種オリエンテーションがあったり、日によっては予防接種や自習の時間が設けられたりする。

17:00~ 夕食や入浴など
17:00~ 夕食や入浴など

17: 00から入れる共同の大浴場や、個室のシャワー室を男女1つずつ完備。シャワーは朝5:30から使えるので、早朝の運動で汗をかいても爽やか!

夜 生活班ミーティング
夜 生活班ミーティング

訓練生は、職種・派遣国が混在した10人ほどの「生活班」に分けられる。生活管理や各種の連絡は班ごとに行われることが多く、取材日には夕食後の時間に各班のミーティングがあった。通常は夕食から消灯まで自由時間で、各自で自習や身辺整理、有志のワークショップなどもできる。個人で用意した夜食を取ってもいいが、アルコールは持ち込み禁止!

23:00 消灯

翌朝5:00までは基本的に宿泊棟の居室内で過ごす。しっかり体を休めて翌日に備えよう!


空き時間は何をしているの?


Text=飯渕一樹(本誌) Photo=阿部純一&飯渕一樹(いずれも本誌)

知られざるストーリー