JICA海外協力隊には以下の種類があります。


| 概要 |
|---|
| アジア・アフリカ・中南米・大洋州・中東・欧州地域の人々のために、自分の持っている技術や経験を生かしてみたい。そうした強い意欲を持っている方が、現地の人々と同じ言葉を話し、ともに生活・協働しながら開発途上国の国づくりのために協力しています。 |
| 活動分野 職種(例) |
| コミュニティ開発、コンピュータ技術、野菜栽培、電子工学、自動車整備、経営管理、青少年活動、スポーツ全般、理科教育、小学校教育、看護師、感染症・エイズ対策、障害児・者支援、日本語教師、ソーシャルワーカー、家畜飼育・飼料作物、保健師 など |
| 募集期/派遣期間 |
| 春募集・秋募集の年2回/原則2年間 |
| 対象年齢 |
| 20歳~69歳 |
| 派遣案件 |
| 一般案件(幅広い経験・技能等で応募可能な案件)※46歳未満の方は青年海外協力隊として、46歳以上の方は海外協力隊として派遣されます。 |
| 応募方法 |
| 職種応募 |

| 概要 |
|---|
| アジア・アフリカ・中南米・大洋州・中東・欧州地域の人々のために、自分の持っている技術や経験を生かしてみたい。そうした強い意欲を持っている方が、現地の人々と同じ言葉を話し、ともに生活・協働しながら開発途上国の国づくりのために協力しています。 |
| 活動分野 職種(例) |
| コミュニティ開発、コンピュータ技術、野菜栽培、電子工学、自動車整備、経営管理、青少年活動、スポーツ全般、理科教育、小学校教育、看護師、感染症・エイズ対策、障害児・者支援 など |
| 募集期/派遣期間 |
| 春募集・秋募集の年2回/原則2年間 |
| 対象年齢 |
| 20歳~69歳 |
| 派遣案件 |
| シニア案件 (一定以上の経験・技能等が求められる案件) |
| 応募方法 |
| 職種応募 |


| 概要 |
|---|
| 中南米の日系社会で、自分の持っている技術や経験を生かしてみたい。そうした強い意欲を持っている方が、日系人、日系社会の人々と、ともに生活・協働しながら中南米地域の発展のために協力しています。 |
| 活動分野 職種(例) |
| 日本語教育、家畜飼育・飼料作物、経営管理、ソーシャルワーカー、保健師など |
| 募集期/派遣期間 |
| 春募集・秋募集の年2回/原則2年間 |
| 対象年齢 |
| 20歳~69歳 |
| 派遣案件 |
| 一般案件(幅広い経験・技能等で応募可能な案件)※46歳未満の方は日系社会青年海外協力隊として、46歳以上の方は日系社会海外協力隊として派遣されます。 |
| 応募方法 |
| 職種応募 |

| 概要 |
|---|
| 中南米の日系社会で、自分の持っている技術や経験を生かしてみたい。そうした強い意欲を持っている方が、日系人、日系社会の人々と、ともに生活・協働しながら中南米地域の発展のために協力しています。 |
| 活動分野 職種(例) |
| 日本語教育、家畜飼育・飼料作物、経営管理、ソーシャルワーカー、保健師など |
| 募集期/派遣期間 |
| 春募集・秋募集の年2回/原則2年間 |
| 20歳~69歳 |
| 派遣案件 |
| シニア案件 (一定以上の経験・技能等が求められる案件) |
| 応募方法 |
| 職種応募 |