事業概要事業の歩みや派遣実績などを紹介
応募サポートページ応募の検討に必要な情報を紹介
派遣前訓練ってなに?派遣前に実施される訓練情報の紹介
JICA海外協力隊の世界日記隊員が現地の生活を発信するブログ
協力隊が挑む世界の課題隊員の現地での活動をインタビュー
マンガで知る青年海外協力隊マンガでわかりやすく隊員の活動を紹介
JICA海外協力隊の人とシゴト現地の活動・帰国後のキャリアを取材
帰国後の日本国内への社会還元隊員たちの日本での活躍を紹介
一般案件
青年海外協力隊/海外協力隊/日系社会青年海外協力隊/日系社会海外協力隊
( 20歳~69歳が応募可能 )
シニア案件
シニア海外協力隊/日系社会シニア海外協力隊
( 実務経験15年程度以上等 )
2018年5月
理学療法士の百瀬友美さんは東日本大震災をきっかけに自分の仕事を見つめなおし、協力隊でスーダンへ。患者さんに寄り添いリハビリ指導に取り組みました。
(こまつ みのりさん)
協力隊でセネガルに渡った小松美紀さんは、マラリアの予防啓発(けいはつ)活動にあたりました。
(かわおと ようへいさん)
アメリカの大学で自然科学を学び、卒業後に帰国した川音洋平さん。電車内で見かけた募集広告をきっかけに、理数科教師としてタンザニアへ渡りました。