農村生活改善研修強化計画

Training Services Enhancement Project for Rural Life Improvement

終了案件

国名
フィリピン
事業
技術協力
課題
農業開発/農村開発
協力期間
1996年6月~2001年6月

プロジェクト紹介

フィリピン政府は、農村の生活レベルの改善をめざしていましたが、そのためには、農業振興のみならず、女性を含めた農村の人的資源の積極的な活用と労働、栄養、生活環境などの包括的なアプローチが必要でした。この協力では、農業省農業研修局(ATI)の研修サービスの向上を目指し、参加型手法を用いた研修プログラムの企画・立案などの手法や普及技術などの移転を実施しました。これにより、地方自治体が、ATIから効率的・効果的な研修サービスを受け、農村地域における生活の質の改善に貢献しました。

協力地域地図

農村生活改善研修強化計画の協力地域の地図

事業評価

協力現場の写真

  • 傾斜地農業技術促進をめざし設置された展示圃:ボホール州ロボック町バグンバヤン村 

  • 傾斜地農業の一部として提案された山羊飼育のデモ小屋:ボホール州ロボック町バグンバヤン村 

  • 栄養・家計改善活動で家庭菜園が設置された:ボホール州デュエロ町サンイシドロ村 

  • ウビの生産・加工・販売を促進した。貯蔵庫:ボホール州コレリア町かなプナパン村 

  • 貯蔵庫に保存されたウビ種芋:ボホール州コレリア町かなプナパン村 

  • 住民の菜園へビニールマルチが波及した:アンティケ州パトノゴン町グサイサイ村 

  • 禁漁区および監視塔が設置され、住民組合による監視活動が行われた:アグサン州カーメン町ゴソオン村 

  • 生活環境改善の一環としてマングローブ植林が行われた:アグサン州カーメン町ゴソオン村 

  • 住民およびカウンターパートからの聞き取り調査:アグサン州カーメン町ゴソオン村 

関連情報

関連・連携プロジェクト

関連・連携プロジェクトはありません。

本プロジェクトの他の期・フェーズ

本プロジェクトの他の期・フェーズはありません。

関連記事等

関連記事等はありません。