第二次地震・火山観測網整備計画(第2期)
The Project for Improvement of Earthquake and Volcano Monitoring System(Phase 2)
終了案件

- 国名
- フィリピン
- 事業
- 無償資金協力(交換公文(E/N))
- 課題
- 水資源・防災
- 交換公文(E/N)署名
- 2002年6月~
- 供与額
- 9.10億円
プロジェクト紹介
フィリピンは環太平洋地震・火山帯に位置し、災害を受けやすい条件にあるため、地震・津波・火山噴火の観測精度の向上は喫緊の課題でした。日本は第一次協力により、地震観測装置などの整備を支援しましたが、この第二次計画(第2期)では既設の観測所への機材の拡充および観測地点の新設を支援しました。これにより、同国における地震や火山活動の検知能力の向上と、災害発生時の迅速な対策、被害軽減に貢献しました。また日本としても適切な観測情報の入手が可能になり、航空機の安全航行にも寄与しました。