旱魃地域給水計画(第3期)
The Project for Groundwater Development and Sanitation Project in Drought Prone Rural Areas
終了案件

- 国名
- ザンビア
- 事業
- 無償資金協力(交換公文(E/N))
- 課題
- 水資源・防災
- 交換公文(E/N)署名
- 2002年6月~
- 供与額
- 4.89億円
プロジェクト紹介
ザンビア南西部の村落は、過去に干ばつの影響を最も受けており、給水施設の必要性、緊急性が高い地域でした。この協力(第3期)において日本は、南部州、中央州および西部州において、ハンドポンプ付き深井戸給水施設148ヵ所の建設を支援しました。また、第1期協力では井戸掘削に必要な機材の調達、第2期協力では、南部州、西部州における給水施設の建設を支援しました。これにより、対象地域の給水率が大きく向上したほか、村落内の女性や子どもが、遠い水源からの水汲み労働に費やす時間と労力が軽減されました。