ハノイ市廃棄物管理機材整備計画
The Project for Supply of Equipment for Waste Management in Hanoi City
終了案件

- 国名
- ベトナム
- 事業
- 無償資金協力(交換公文(E/N))
- 課題
- 環境管理
- 交換公文(E/N)署名
- 2002年9月~
- 供与額
- 8.96億円
プロジェクト紹介
ベトナムは、ドイモイ(刷新)政策導入以降の経済発展と急速な都市化に伴い、公衆衛生や上下水道の不足などの様々な環境問題が顕在化していました。特に首都ハノイ市では、ゴミ収集車両の老朽化によりゴミ収集率が低下し、ゴミの路上放置や湖・池・河川への不法投棄による水質汚染などで環境が悪化していました。この協力では、ゴミ収集輸送車70台や、最終処分場の環境モニタリング機材をはじめとする廃棄物管理機材の整備を支援しました。これにより、ゴミ収集範囲の拡大、ゴミ収集効率の向上が図られ、同市民の生活環境向上に寄与しました。