漢江洪水予警報機材整備計画
The Project for Improvement of Equipment for the Flood Control System of the Hanjiang River
終了案件

- 国名
- 中華人民共和国
- 事業
- 無償資金協力(交換公文(E/N))
- 課題
- 水資源・防災
- 交換公文(E/N)署名
- 2003年3月~
- 供与額
- 5.30億円
プロジェクト紹介
中国の漢江流域は、長江の洪水の影響を受けやすく、1998年8月には被災人口770万人、死者65人にも及ぶ洪水被害が発生しました。既存の洪水予警報システムは、一般用電報を用いた旧式システムであったため、下流域住民に有効な情報伝達ができない状況でした。この協力では、雨量・水位観測ステーションの整備および情報処理・収集機材の調達を支援しました。これにより情報収集にかかる時間が5時間以上短縮されるなど、迅速で的確な洪水予測と避難警報の発令ができるようになり、洪水被害の軽減に寄与しました。