指紋自動識別システム整備計画
The Project for Establishment of the Automated Fingerprint Identification System
終了案件

- 国名
- フィリピン
- 事業
- 無償資金協力(交換公文(E/N))
- 課題
- ガバナンス
- 交換公文(E/N)署名
- 2003年6月~
- 供与額
- 9.75億円
プロジェクト紹介
フィリピンでは犯罪の多様化、凶悪化が進んでいるため、国家警察では、科学犯罪捜査の強化を進めています。以前、国家警察では、保管されていた21万枚の指紋カードと犯罪現場の遺留指紋を目視で確認していたため、指紋照合による被疑者特定が極めて困難な状況であったことから、日本政府は、指紋自動識別システムの整備による支援を行いました。この協力で、大量に保管されていた指紋がデータベース化され、被疑者および犯罪者指紋と現場遺留指紋との自動照合が可能となり、収集された指紋の活用による犯罪捜査能力の向上に寄与しました。