地方小児医療機材整備計画
The Project for Improvement of Child Health Care in Rural Areas
終了案件
				- 国名
 - キルギス
 - 事業
 - 無償資金協力(交換公文(E/N))
 - 課題
 - 保健医療
 - 交換公文(E/N)署名
 - 2004年1月~
 - 供与額
 - 3.99億円
 
プロジェクト紹介
キルギスでは、旧ソ連時代からの独立後、経済状況が良くないため国民の保健衛生状況に悪影響を及ぼしていました。特に母子保健分野において、乳児死亡率が近隣諸国より高い水準にあり、母子に対する保健医療の改善が急務となっていました。日本は、地方の母子保健医療水準の向上を目的として、小児部門の診断に必要な医療機材の調達を支援し、小児部門の診断能力の向上と対象施設であるビシュケク3病院を頂点としたキルギス全体の医療体制の整備に貢献しました。
協力地域地図

                