南部地方飲料水供給計画(2)
Project on water supply in the south region(2)
終了案件

- 国名
- モーリタニア
- 事業
- 無償資金協力(交換公文(E/N))
- 課題
- 水資源・防災
- 交換公文(E/N)署名
- 2005年7月~
- 供与額
- 3.27億円
プロジェクト紹介
モーリタニアは、国土の3分の2がサハラ砂漠に覆われ、1973年からの度重なる干ばつのため慢性的な水不足の状態でした。特に、地方の住民は水質の悪い浅井戸、沼、雨水などから飲料水を確保しており、水因性の病気は乳幼児の死亡率および罹患率の高さの一因となっていました。また、村落部の女性、子どもは遠隔地への水汲みなどの過酷な労働を強いられており、これが身体的に過剰な負担となるばかりでなく、教育を受ける機会を奪っていました。この協力(第2期)では、ホドエルガルビ州の25村落において足踏み式ポンプ付深井戸、3村落において動力ポンプ付深井戸と高架水槽を含む給水施設の建設を支援しました。これにより、対象州において安全な水の給水率の増加に寄与しました。