国道二十五号線(カラロ-ワッド間)改修計画
The Project for the Improvement of Kararo-Wadh Section of National Highway N-25
終了案件

- 国名
- パキスタン
- 事業
- 無償資金協力(交換公文(E/N))
- 課題
- 運輸交通
- 交換公文(E/N)署名
- 2006年5月~
- 供与額
- 40.52億円
プロジェクト紹介
パキスタンのバロチスタン州を唯一縦断する国道25号線は、幹線道路としての機能が年々高まり、国際道路としての重要性も高まっていました。しかし、カラロ~ワッド間は道路幅員が狭く、見通しが悪い急カーブや急勾配区間が多数存在しており、事故が頻繁に発生していました。これに対し、道路公団は独自の改修を行ってきましたが、本格的に改修するには技術的・コスト的に難しい状況でした。この協力では、44.8キロメートルの道路改良や、113ヵ所の道路構造物(カルバート)の改修などを支援しました。これにより、走行速度の向上、輸送・移送時間の短縮、交通事故減少とともに、カージャック減少といった副次的な効果もあり、地域の物流の活性化に寄与しました。