淡水魚養殖計画
The follow-up Program of The Project for Natural Water Fisheries Development in Nepal F/U
終了案件

- 国名
- ネパール
- 事業
- 技術協力
- 課題
- 水産
- 協力期間
- 1991年11月~1998年8月
プロジェクト紹介
ネパールは、国内での内水面養殖振興のため、ポカラを中心とした中部高原地域などでの魚類養殖を重点政策として推進してきました。日本は1971年から青年海外協力隊の派遣などを通じ成果をあげてきましたが、この協力では、日本の無償資金協力によって整備・拡充された水産開発センターの有効活用に資するため、ネパール側の研究・運営能力強化などにかかる人材育成を支援しました。これにより、種苗生産体制が整い、対象地域での養殖魚の生産量が約4倍に増加するなど、養殖振興に寄与しました。