環境モニタリング支援プロジェクト
Technical Cooperation for Establishment of Environmental Monitoring System
終了案件

- 国名
- パキスタン
- 事業
- 技術協力
- 課題
- 環境管理
- 協力期間
- 2009年2月~2012年12月
プロジェクト紹介
自動車の排気ガスや生活排水、工業廃水などにより、大気汚染や水質汚染が進行しているパキスタン。環境モニタリング網の未整備や人材不足が適切な環境行政を行う上での課題となっていました。日本は、2006年の無償資金協力「環境監視システム整備計画」により、中央環境分析ラボラトリーの建設と関連機材を整備し、定常的な全国環境モニタリングシステムの基礎を確立する支援を行いました。この協力では、連邦環境保護庁および州環境保護庁の大気・水モニタリング実施能力の強化し、環境モニタリングシステムの整備を図りました。