南部諸民族州給水技術改善計画プロジェクト

The Water Sector Capacity Development Project in Southern Nations, Nationalities and People's Region

終了案件

国名
エチオピア
事業
技術協力
課題
水資源・防災
協力期間
2007年12月~2011年12月

プロジェクト紹介

エチオピアの安全な水へのアクセス率は世界最低水準であり、同国政府は、2012年までに村落給水率を35パーセント(2004年)から98パーセントに改善する計画を策定しました。南部諸民族州では、2005年から日本の無償資金協力により村落部における給水施設の建設を行っていますが、給水施設の維持管理能力は十分とはいえませんでした。持続的な給水率向上を図るためには、給水衛生事業を直接担う郡水事務所の能力強化に加え、給水施設の持続的な運用および衛生改善活動などの責任を担うコミュニティレベルの水衛生組合の能力向上が不可欠でした。この協力では、同州の給水システムの開発・維持管理能力の向上を支援しました。これにより、同州における給水システムの持続性の向上に寄与しました。

協力地域地図

南部諸民族州給水技術改善計画プロジェクトの協力地域の地図

事業評価

協力現場の写真

  • 南部諸民族州風景:対象村落は、山地や丘陵地の中腹、頂上部などに点在おり、対象村落までのアクセス道路が十分整備されていない例が多い。(協力実施前撮影、以下2〜3まで同様) 

  • 水汲み・運搬:主に女性の仕事である。満水のタンクは約20キログラムもあり、かなりの重労働である。 

  • 既存給水源(河床湧き水):給水施設がない場所では、河床などからの水に依存している。水質が悪い上、乾期での水量確保は非常に不安定である。 

  • 水衛生管理委員会が運営する掲示板 

  • スペアパーツアウトレットでの保管の様子 

  • この協力で設置したロープポンプ(浅井戸を対象としたポンプの一種) 

  • この協力の啓蒙活動によって設置されたトイレ 

  • この協力で設置した世帯用ロープポンプ 

関連情報

本プロジェクトの他の期・フェーズ

本プロジェクトの他の期・フェーズはありません。