中国中西部地区リハビリテーション人材養成プロジェクト
Project for Human Resource Development of Rehabilitation in the Central and Western Region in China
終了案件

- 国名
- 中華人民共和国
- 事業
- 技術協力
- 課題
- 社会保障
- 協力期間
- 2008年4月~2013年3月
プロジェクト紹介
中国では、経済発展と交通量の増加により労働災害・交通事故が急増し、障害者数は急速に増え約8千万人に達しています。またWHOの予測では、2020年までに中国の高齢者は2億5千万人に達し、リハビリテーションへのニーズは大幅に高まるとされています。中国政府は、リハビリテーションセンターを各地で設立して全国展開を進めていましたが、リハビリテーション従事者は著しく不足しており、人材面での整備は重要課題でした。この協力では、陝西省、重慶直轄市、広西チワン族自治区において遠隔教育システムの整備、地方リハビリテーション人材養成モデルの構築を目的に支援しました。これにより、対象地域のリハビリテーションのサービスの質の向上と、サービス提供をする施設数・規模の増加に貢献しました。