小学校建設計画
The Project for Construction of Primary Schools

- 国名
- 中央アフリカ
- 事業
- 無償資金協力(贈与契約(G/A))
- 課題
- 教育
- 贈与契約(G/A)締結(供与期限)
- 2009年7月~
- 供与額
- 11.87億円
プロジェクト紹介
近年の人口増加で、都市部においてさえも初等教育就学率が60パーセント程度に過ぎない中央アフリカ。首都バンギや、首都に隣接するオンベラ・ムポコ県にある小学校の既存教室の多くは、1950年代の植民地時代に建設されたもので老朽化が著しく、生徒たちは危険かつ劣悪な環境下で教育を受けています。また、今後も学齢児童数の増加が見込まれる同地域では、必要とする370教室に対して既存の使用可能な教室数が121室に過ぎません。日本は、首都バンギ、およびオンベラ・ムポコ県において、小学校11校(教室棟19棟100教室)を建設し、同国が2015年までに達成を目指す「万人のための教育」政策を支援しました。