体育庁柔道器材整備計画
The Project for the Improvement of Judo Equipment of the State Agency of Physical Training and Sports under the Government of the Kyrgyz Republic

- 国名
- キルギス
- 事業
- 無償資金協力(贈与契約(G/A))
- 課題
- 教育
- 贈与契約(G/A)締結(供与期限)
- 2011年10月~
- 供与額
- 0.69億円
プロジェクト紹介
24歳以下の青少年が人口の約50パーセントを占めるキルギス。社会の不安定化につながる青少年問題への対応は同国の優先課題となっており、スポーツを通じた青少年の健全育成に積極的に取り組んでいます。なかでも柔道は心身ともに鍛錬するものとして競技者が増加していますが、畳などの不足により練習や試合が行えない道場も多くあります。日本は、これらの道場に対し柔道用畳や指導用教材の整備を支援しました。この協力により、キルギスにおいて柔道を通じた青少年の健全育成が促進されるとともに、日本との交流促進、対日関心の向上にも寄与しました。