文化遺産センター分析機材整備計画
The Project for the Improvement of Diagnostic Equipment of Center for Cultural Heritage

- 国名
- モンゴル
- 事業
- 無償資金協力(贈与契約(G/A))
- 課題
- 民間セクター開発
- 贈与契約(G/A)締結(供与期限)
- 2012年3月~
- 供与額
- 0.47億円
プロジェクト紹介
東アジア北部に位置し、日本の約4倍となる156.4万平方キロメートルの国土面積を持つモンゴル。同国が民主化した1990年代初頭以降、日本は最大の支援国となっており、現在までに二国間の関係は幅広い分野で着実に発展しています。この協力では、文化財保存・修復に先だつ診断・分析用機材(X線分析顕微鏡、ポータブル三次元デジタイザー、エネルギー分散型携行X線装置)の整備を支援しました。これにより、文化財保護や修復文化財の展示を通じた観光振興を図り、両国における友好関係のさらなる強化が期待されます。