エーヤーワディ・デルタ輪中堤復旧機材整備計画
The Project for Improvement of Machinery for Rehabilitation of Polder Embankment in Ayeyawady Delta

- 国名
- ミャンマー
- 事業
- 無償資金協力(贈与契約(G/A))
- 課題
- 水資源・防災
- 贈与契約(G/A)締結(供与期限)
- 2012年10月~
- 供与額
- 11.60億円
プロジェクト紹介
2008年5月にミャンマーを襲ったサイクロン「ナルギス」は、13万8千人以上の死亡・行方不明者を出しました。特に、エーヤーワディ地域では、輪中堤防が破壊され、合計77万ヘクタールの水田が被害を受けるなど、住民の生活・生産活動に甚大な被害を与えました。また、2011年7月以降に発生した洪水でも冠水被害を受け、輪中堤の復旧が緊急課題となっていました。この協力では、同地域で被災した堤防の復旧工事に必要な建設機材などの整備を支援しました。これにより、被災した輪中堤の修復促進および防災機能の向上に寄与しました。