About Machine Translation

This site uses machine translation. Please note that it may not always be accurate and may differ from the original Japanese text.
This website uses a generative AI

建設技術訓練所能力強化プロジェクト

The project for capacity building in CTTI

終了案件

国名
パキスタン
事業
技術協力
課題
運輸交通
協力期間
2015年12月~2019年3月

プロジェクト紹介

パキスタンの工業部門(製造業・建設業含む)は、未だ産業構造の高度化が進んでいない状況にあります。建設技術訓練所(CTTI)は、日本の無償資金協力で整備された訓練所で、全国から学生を受け入れ、自動車整備の他、国内で唯一建設機械などの重機械の整備・修理をカリキュラムとして有する職業訓練機関であり、国内需要に伴い産業界からの高い雇用ニーズがあります。この協力では、産業界からの要望・ニーズを踏まえ、1986年以降更新されていないカリキュラムの更新、教員の育成、就職支援体制の強化などを支援しました。これにより、CTTIによる質の高い労働人材の育成を図り、これらの人材の国内産業界への輩出に寄与しました。

1)上位目標
CTTI から質の高い労働人材が産業界に提供される
2)プロジェクト目標
最新の産業界のニーズを踏まえた、質の高い技術訓練と就職支援が CTTI で提供される
3)成果
成果 1
協力対象コースのカリキュラムが更新される
(協力対象コース:オペレーターコース、メカニック-II エンジンコース、メカニック-II シャシーコース、建設機械計画・運用コース、建設機械監理コース)
成果 2
協力対象コースにおいて更新されたカリキュラムに則り訓練指導を行うことのできる教員が育成される
成果 3
CTTI の就職支援体制が強化される

協力地域地図

建設技術訓練所能力強化プロジェクトの協力地域の地図

事業評価

協力現場の写真

  • パキスタン建設技術訓練センター外観 

関連情報

関連・連携プロジェクト

本プロジェクトの他の期・フェーズ

本プロジェクトの他の期・フェーズはありません。

関連記事等

関連記事等はありません。